ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

カード考察

地震土竜、アンズラグについて考える

今日はこちら。 カルロフ邸殺人事件にて登場する巨大クリーチャー。 赤緑4マナ8/4の伝説のモグラ・神で、 自身がブロックされた状態になるたび、自分のすべてのクリーチャーをアンタップし、追加の戦闘フェイズ1つを加える誘発型能力、 (3)(赤)(赤)(緑)(緑)…

大ドルイドの魔除けについて考える

今日はこちら。 カルロフ邸殺人事件にて登場する緑の魔除け。 緑3マナのインスタントで、 ・ライブラリーからクリーチャーや土地である1つを探し、土地ならタップ状態で戦場に出し、そうでないなら手札に加え、ライブラリーを切り直す ・自分のクリーチャー1…

育殻組の誉れについて考える

今日はこちら。 カルロフ邸殺人事件にて登場する防衛サポート。 緑11マナ2/15防衛の伝説のクロコダイル・大鹿・海亀で、 自分のクリーチャーのタフネスの合計分不特定マナが軽くなる常在型能力と、 (2)(青)(青)で自分のクリーチャー1体を対象とし、ターン終…

世慣れた見張り、デルニーについて考える

今日はこちら。 カルロフ邸殺人事件にて登場するパワー2以下のクリーチャーをサポートするシステム・クリーチャー。 白3マナ2/2の伝説の人間・スカウトで、 自分のパワー2以下のクリーチャーをパワー3以上のクリーチャーにブロックされなくする常在型能力と…

喝破について考える

今日はこちら。 カルロフ邸殺人事件にて登場する不確定打ち消し呪文。 白青2マナのインスタントで、 呪文1つを対象とし、そのコントローラーが(3)支払わないならそれを打ち消し、これにより呪文が打ち消されたならそれを追放する効果を持ちます。 多色になっ…

長い別れについて考える

今日はこちら。 カルロフ邸殺人事件にて登場する軽量除去。 黒2マナのインスタントで、 打ち消されず、 マナ総量3以下のクリーチャーやPW1つを対象とし、それを破壊する効果を持ちます。 取り除きの上位互換。 取り除き自体が非常に優秀で、当時のスタンダー…

タップイン諜報ランドについて

今日はこちら。 遂に始まりましたカルロフ邸殺人事件プレビュー。 新パックの登場に伴いまず真っ先に気になるのはやはり収録されるレア土地の存在でしょう。 今回収録されるのはタップイン諜報ランド。 タップ状態で戦場に出る常在型能力と、 戦場に出たとき…

オルテカの雲衛兵について考える

今日はこちら。 イクサラン: 失われし洞窟にて登場した優秀な中堅フライヤー。 白4マナ3/2飛行の人間・兵士で、 戦場に出たとき、無色1/1のノーム・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する誘発型能力を持ちます。 今回のトップコモン。 4マ…

冥府の教示者について考える

今日はこちら。 ディセンションで登場したサーチ呪文。 黒2マナのソーサリーで、 自分の手札にあるカード1枚を公開し、自分の山札からそれと同じ名前を持つカード1枚を探し、公開し、手札に加える効果と、 暴勇達成で、代わりに自分の山札からカード1枚を探…

召喚の調べについて考える

今日はこちら。 ラヴニカ: ギルドの都で登場した強力なクリーチャー・サーチ。 緑のX呪文の召集インスタントで、 ライブラリーからマナ総量がX以下のクリーチャー1枚を戦場に出す効果を持ちます。 火種が3点とマナ総量自体は大きいものの召集によりある程度…

壌土からの生命について考える

今日はこちら。 ラヴニカ-ギルドの都で登場した発掘月の土地回収呪文。 緑2マナの発掘3ソーサリーで、 自分の墓地にある土地最大3枚を対象とし、それらを手札に戻す効果を持っています。 2マナで3枚も手札が増えるものの結局それらはすべて土地。 それも墓地…

文飾衒才のブルバックについて考える

今日はこちら。 ジャンプスタートにて登場した強力な切削統率者。 青3マナ1/4の伝説の人間・アドバイザーで、 対戦相手が1枚以上切削するなら、代わりにその2倍の枚数切削する常在型能力を持っています。 初登場ジャンプスタートではデッキが40枚しか無いた…

サイクロンの裂け目について考える

今日はこちら。 ラヴニカへの回帰にて登場したバウンス呪文。 青2マナのインスタントで、 自分のコントロールしていない、土地でないパーマネント1つを対象とし、手札に戻す効果と、 超過(6)(青)を持っています。 超過はラヴニカへの回帰で登場したキーワー…

水巻きの偵察について考える

今日はこちら。 イクサラン: 失われし洞窟にて登場した中堅フライヤー。 青3マナ2/2飛行のマーフォーク・スカウトで、 戦場に出たとき、地図・トークン1つを生成する誘発型能力を持っています。 3マナ2/2飛行の時点でコモンとしては十分。 さらに地図・トー…

鉱夫の導鳥について考える

今日はこちら。 イクサラン: 失われし洞窟にて登場した小型フライヤー。 白1マナ1/1飛行、警戒の鳥で、 死亡時自分のクリーチャー1体を対象とし、それに探検を行わせる誘発型能力を持ちます。 想定されるモチーフは炭鉱のカナリア。 かつて鉱夫達は炭鉱にカ…

不正相続について考える

今日はこちら。 ラヴニカの献身で登場した打倒亜種。 黒4マナのエンチャントで、 自分のアップキープ開始時に、各対戦相手に1点ダメージ、自分は1点回復する誘発型能力、 (5)(黒), 自身の生け贄で、対戦相手1人を対象とし、4点ダメージ、自分は4点回復する起…

錠前破りのいたずら屋について考える

今日はこちら。 エルドレインの森で登場した小型フライヤー。 本体は青2マナ1/3飛行、警戒のフェアリー・ならず者、 出来事面は青2マナインスタントで、 4枚切削し、その中からインスタントやソーサリーやフェアリー1枚を手札に加える効果を持っています。 …

侵略樹、次元壊しについて考える

今日はこちら。 機械兵団の進軍にて登場したランパンアーティファクト。 3マナの伝説のアーティファクトで、 (2), (T)で対戦相手1人を対象とし、そのプレイヤーは3枚切削、あなたはそのプレイヤーの墓地にある土地・カード1枚を、自分のコントロール下で「こ…

ミシュラのガラクタについて考える2

今日はこちら。 コールドスナップで登場した0マナアーティファクト。 (T), 自身を生け贄に捧げることで、プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーのデッキトップを確認、次のターンのアップキープの開始時に、1枚引く起動型能力を持っています。 マナと手札…

チャネルについて考える

今日はこちら。 アルファにて登場した史上最強クラスのマナ加速呪文。 緑2マナのソーサリーで、 ターン終了時まで、マナ能力を起動できる時ならばいつでも、1点のライフを支払ってもよく、そうしたなら(◇)を加える効果を持ちます。 序盤から一気に19マナ生み…

最深の裏切り、アクロゾズについて考える

今日はこちら。 イクサラン: 失われし洞窟にて登場したアドバンテージの鬼。 第1面は黒5マナ4/4飛行、絆魂の伝説のコウモリ・神で、 攻撃するたび、各対戦相手はそれぞれ1枚捨て、できなかった対戦相手1人につき1枚引く誘発型能力、 対戦相手が土地1枚を捨て…

シヴ山のドラゴンについて考える

今日はこちら。 アルファから登場した由緒正しきドラゴン。 赤6マナ5/5飛行のドラゴンで、 赤1マナでターン終了時まで+1/+0の修正を受ける起動型能力を持ちます。 飛行、圧倒的スタッツ、火力の上がる起動型能力と、正に正統派ドラゴンにふさわしい1枚。 単…

ナルコメーバについて考える

今日はこちら。 ラヴニカのギルドで登場し、未来予知で再録された軽量フライヤー。 青2マナ1/1飛行のイリュージョンで、 自身がライブラリーから墓地に置かれたとき、それを戦場に出せる誘発型能力を持っています。 飛行はともかく1/1ではチャンプブロッカー…

コジレックの審問について考える

今日はこちら。 エルドラージ覚醒で登場した強力な手札破壊呪文。 黒1マナのソーサリーで、 プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーは自分の手札を公開し、あなたはその中から、マナ総量が3以下の土地でないカードを1枚選び、そのプレイヤーはそのカードを…

神聖の力線について考える

今日はこちら。 基本セット2011で登場した力線サイクルの白。 白4マナのエンチャントで、 これが自分のゲーム開始時の手札にある場合、それが戦場に出ている状態でゲームを開始していい常在型能力と、 自分が呪禁を得る常在型能力を持ちます。 非常に単純な…

暗黒時代の後継、ジャーシルについて考える

今日はこちら。 アルケミー: 兄弟戦争にて登場したシステム・クリーチャー。 赤緑3マナ3/3初期強度1の伝説の人間・ウィザードで、 自分のターンの戦闘の開始時に、自分の墓地の自身の強度に等しいマナ総量の呪文1つをマナ・コストを支払うことなく唱えてもよ…

時を越えた英雄、ミンスクとブーについて考える2

今日はこちら。 統率者レジェンズ バルダーズ・ゲートの戦いで登場した史上最強格のPW。 赤緑4マナ初期忠誠度3のミンスクで、 戦場に出たときと、自分のアップキープ開始時に、「ブー」という名前の赤の1/1速攻、トランプルの伝説のハムスター・クリーチャー…

剣を鍬にについて考える2

今日はこちら。 アルファで登場した史上最強除去の1枚。 白1マナのインスタントで、 クリーチャー1体を対象とし、それを追放し、そのコントローラーにそのクリーチャーのパワー分のライフを与える効果を持っています。 わずかなライフを対価に1マナでクリー…

暗黒の儀式について考える2

今日はこちら。 アルファで登場したブーンズの黒。 黒1マナのインスタントで黒3マナを生み出します。 黎明期の黒に与えられた役割は爆発力。 特に当時としては単体で強力な惑乱の死霊は1ターン目から展開することで圧倒的なロック性能を誇り、当時の環境の定…

自然の秩序について考える

今日はこちら。 ビジョンズで登場した強力なサーチ呪文。 緑4マナのソーサリーで、 追加コストとして緑のクリーチャーを1体生け贄に捧げ、 ライブラリーから緑のクリーチャー・カードを1枚探し、戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す効果があります。 …

プライバシーポリシー