ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

失われた十手について考える

f:id:rodasha:20240405120051j:image

今日はこちら。

 

サンダー・ジャンクションの無法者 ビッグスコアにて登場する強力な装備品。

無色1マナ装備(1)の伝説の装備品で、

装備しているクリーチャーが戦闘ダメージを与えるたび、自身の上に蓄積カウンター1個を置く誘発型能力と、

自身の上から蓄積カウンター1個を取り除くことで、

・土地1つを対象とし、アンタップする

・クリーチャー1体を対象とし、それではこのターンブロックできなくする

・装備しているクリーチャーに+1/+1カウンター1個を置く

の内、1つを選ぶ起動型能力を持ちます。

 

名前の通り名実共に伝説の装備品梅澤の十手のリメイクであり、

f:id:rodasha:20240405122748j:image

クリーチャー、プレイヤー問わず戦闘ダメージを与えるたびに蓄積カウンターを置く誘発型能力と、

それを取り除くことで得られる強力な起動型能力を3つ持っています。

 

ではその起動型能力を見ていきましょう。

1つ目の能力は土地のアンタップ。

これが非常に強力。

1マナ装備(1)の装備品が持っていていい能力では到底無く、

加えて蓄積カウンターを乗せる効果と、土地を起こす効果が分離しているため、

例えば1ターン目にクリーチャー、2ターン目に十手を出して装備とすれば、3ターン目に5マナを出すことも可能となります。

またこの能力及び2つ目の能力に関しては、蓄積カウンターを乗せるのにクリーチャーは必要なものの、起動するには装備されている必要は無いというのも、この装備品が強力な理由となるでしょう。

 

余談ですがこの能力は対戦相手の土地を起こすことも可能で、主に統率者戦において出遅れてしまった対戦相手をサポートする為に使える可能性があります。

最もその為には優先権を渡して貰う必要があり、呪文もプレイできないような状況ではフェイズ移行くらいしか無く、それだとせっかく得られたマナは即座に消えてしまうので、かなり難しいと思います。

 

2つ目の能力はクリーチャー1体のブロックをそのターン中封じる能力。

かなり地味ですが勝利に直結しやすい能力で、例えば版図ランプの偉大なる統一者、アトラクサのブロックを封じて勝てる場面は結構ありそうな気がします。

f:id:rodasha:20240405122117j:image

一方その為には前もってカウンターを乗せておく必要があり、仮にアトラクサを出された次のターンに引いたとしても能力を起動できるのが次のターンというのは難点。

これは十手共通の弱点ではあるものの、この能力に関しては中でもかなり痛手となっていそうな気がします。

 

3つ目の能力は装備クリーチャーに+1/+1カウンターを置く能力。

忘れかけていましたが、このカードは装備品なので装備クリーチャーを強化する必要があります。

元の装備品と比べると修正値は大幅に減ったもののカウンターゆえ強化が継続する他、様々なシナジーが考えられます。

例えば増殖は十手の蓄積カウンターも増やせるので非常に強力ですね。

 

構築ではあまり使われなくなった装備品の性能がかなり高くなってきました。

手札を1枚消費してまで装備する価値があるのかが問題となっていましたが、ここまでくれば流石に行けると信じたいですね。

 

ウルザの物語と相性抜群。

f:id:rodasha:20240405123806j:image

無色マナで出せますし、トークンのスタッツ上がりますし、能力で起こせばさらにトークンを増やせます。

極めつけはコストが(1)なのでサーチすることができ、ウルザの物語を採用しているデッキであれば1枚採用しといて損はないかもしれません。

 

懸念点としては軽い装備クリーチャーが欲しいカードであると共に土地を起こして唱えたい重い呪文も欲しい点でしょうか。

それを考えると1つ目の能力よりも2つ目、3つ目の能力の活かせるウィニーでの活躍がメインかもしれません。

赤白召集だと被っても上機嫌の解体のコストにできてよさげ。

f:id:rodasha:20240405123736j:image

 

流石に構築で活躍して欲しい!

失われた十手は装備品を環境に戻せるのでしょうか。

ではでは!

プライバシーポリシー