ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

霊気の薬瓶について考える

f:id:rodasha:20220624111749j:image

今日はこちら。

 

ダークスティールで登場した1マナアーティファクト

アップキープ開始時に蓄積カウンター1個を乗せられる効果と、タップで手札からマナ総量が上に乗っている蓄積カウンターの個数に等しいクリーチャー・カード1枚を戦場に出せる効果を持っています。

 

戦場に出したターンには何もしませんが、次のターン以降1マナ、2マナ、3マナと次第に手札から出せるクリーチャーが強力になっていきます。

マナ総量が蓄積カウンターの数と等しい必要があるので乗せすぎには注意が必要ですが、乗せるのは任意の為通常は採用枚数の多いマナ総量の個数で止めます。

 

マナ総量しか見ないので、色拘束も無視できます。

追加コストなんかも必要としません。

 

アーティファクトの起動型能力で戦場に出せる為、インスタント・タイミングで着地誘発を起動できます。

またカウンターも効かず、ソーサリー・タイミングの除去も効かないので、パーミッションにとってかなり厄介な状態になります。

その癖これは1マナと非常に軽く、打ち消しも間に合いません。

 

弱点としては単体では何もしない為まず複数枚引いた際の動きが弱く、また少し悠長なので後になればなるほど弱いという特徴を持っています。

 

それでもわずか1マナで大量のクリーチャーを展開できる為非常に強力。

多くの部族デッキでは考えうる限り最高の初動であり、これと魂の洞窟は共に4枚採用されている事が非常に多いです。

f:id:rodasha:20220624112448j:image

 

登場直後からスタンダードで活躍。

f:id:rodasha:20220624115306j:imagef:id:rodasha:20220624115312j:image

特に親和は親和カウント、色事故の軽減、生け贄要員と相性が抜群。

最終的にエクステンデッド、及びブロック構築で禁止されました。

 

モダンやレガシーでも活躍する強力な1枚であり、上記の通り各種部族デッキの他、デスタクなどでも活躍。

f:id:rodasha:20220624115754j:imagef:id:rodasha:20220624115759j:image
本当になぜ刷られたし。

 

初出はアンコモンでしたが、再録時にレアになりました。

価格も2000円位になるかも。ではでは!

プライバシーポリシー