ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

全ての鍵、おたからについて考える

f:id:rodasha:20240404114350j:image

今日はこちら。

 

サンダー・ジャンクションの無法者 ビッグスコアにて登場する宝物庫に眠っていたおたから。

緑青赤3マナ1/2護法(1)の伝説のビースト・貴族。

アップキープ開始時に、ライブラリーの一番上の、自分の土地でもこれでもないパーマネントの中のカード・タイプの種類数に等しい枚数のカードを追放し、そのターン中、それをプレイできる誘発型能力を持ちます。

 

サイズは貧弱そのものですが、誘発型能力がかなり強力。

3枚くらいであれば十分用意することができ、毎ターン破格のアドバンテージを稼ぐことができます。

 

相性の良いカードとしては1枚で複数のカードタイプを用意できるカード。

f:id:rodasha:20240404115615j:imagef:id:rodasha:20240404115814j:image

特にカラデシュへの侵攻は1枚でクリーチャー、アーティファクト、バトルを用意でき、極めて相性のいい1枚となっています。

他にも戦場に出た際にアドバンテージを回収できるパーマネントや、マナを伸ばせるカードなんかはアドバンテージを失わずカード・タイプの種類数を伸ばせるので相性がいいですね。

f:id:rodasha:20240404120004j:imagef:id:rodasha:20240404120010j:image

 

追放領域からプレイすることでシナジーする相性の良いカードが多数存在。

f:id:rodasha:20240404121348j:imagef:id:rodasha:20240404121522j:image

この色追放領域から唱えるテーマが多く、かなり相性良かったりします。

 

注意点としてはこれと土地はパーマネントの種類数に含めないこと。

その為、ドライアドの東屋ウルザの物語はパーマネントの種類数を増やせません。

f:id:rodasha:20240404120324j:imagef:id:rodasha:20240404120331j:image

まあ後者はアーティファクト・クリーチャー・トークンを出せるのでそれほど相性が悪くはありませんが…。

 

難点はやはり本体の脆さ。

設定上生まれたてということもあり仕方のない部分ではありますが、これと誘発型能力の強力さも相まって除去の格好の的になってしまいます。

その為、できれば護法(1)以外の手段でも守りたいところ。

 

統率者では定番の稲妻のすね当て速足のブーツが有力。

f:id:rodasha:20240404121210j:imagef:id:rodasha:20240404121217j:image

激情の後見偏向叩きもいいですが、能力でめくれた際に高確率で無駄になってしまうので何とも。

f:id:rodasha:20240404121315j:imagef:id:rodasha:20240404121320j:image

 

構築では対戦相手にとって最優先で除去すべき存在であり、なかなか誘発型能力を誘発させられなさそう。

その為、どちらかというと脅威の分散する統率者で活躍するカードと言えるでしょう。

 

イラストのかわいさもあってめちゃくちゃ使いたい1枚。

ビッグスコアがいくらになるのかが怖いところですが、是が非でも手に入れたい!

ではでは!

プライバシーポリシー