ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

ワイルドウェイストランドについて考える

f:id:rodasha:20240426101402j:image

今日はこちら。

 

Falloutにて登場した変則的ドローエンジン。

赤3マナのエンチャントで、

自分のドロー・ステップを飛ばす常在型能力と、

自分のアップキープ開始時に、自分のライブラリーの一番上のカード2枚を追放し、そのターン、それらのカードをプレイしてもよい誘発型能力を持っています。

 

毎ターンのドローが無くなる代わりにライブラリートップから毎ターン2枚ずつ使えるようになる効果で、使えるカード自体は増えているもののそれを保持しておくことができなくなります。

デッキとしてはカウンターを構えるようなデッキには不向きで、次々とそれらのカードをプレイしていくことが望まれます。

 

相性の良いカードは情熱的な考古学者戦慄の狼の司令官、ファルドーンといった追放領域からのプレイを参照するカード。

f:id:rodasha:20240426102443j:imagef:id:rodasha:20240426102449j:image

わずか3マナで毎ターン2回の誘発機会を得られるため、かなり強力になります。

 

反対に相性が悪いのはラニスの判事エイヴンの阻む者といった手札以外からのプレイを咎めるカード。

f:id:rodasha:20240426102846j:imagef:id:rodasha:20240426102851j:image

特に前者は手札に除去が無ければ非常に厳しい戦いを強いられることになります。

 

苛まれし預言者、エルスと挙動が似ています。

f:id:rodasha:20240426103233j:image

あちらはドローフェイズ以外のドローにも対応しているため、追放領域を参照するデッキであればあちらが有利でしょうか。

併用するとエルス側が誘発しなくなりますが、統率者の場合はどの道ハイランダーですし、種類を増やすためにも結構されそう。

 

ワイルドウェイストランドではホロヴィッツ農場周辺にエイリアンブラスターを持ったエイリアン・キャプテンとエイリアンが出現し、ニプトンのタウンホールに2体の骸骨が出現します。

これらはイラストにも描いてあります。

Falloutではこれも自然(ワイルド)なんでしょうか…?

 

衝動ドロー系はやっぱり楽しい!

是非使ってみてください。ではでは!

プライバシーポリシー