ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

ラシュミとラガバンについて考える

f:id:rodasha:20230502094536j:image

今日はこちら。

 

機械兵団の進軍 統率者で登場したラシュミとラガバンのコンビカード。

4マナ2/4緑青赤の伝説のエルフ・猿で、

自分が、自分のターン中、自分の1つ目の呪文を唱えるたび、対戦相手1人を対象とし、そのプレイヤーのライブラリーの一番上を追放、宝物・トークン1つを生成します。

その後、その追放されたカードが呪文であり、そのマナ総量が自分がコントロールしているアーティファクトの数より少ないなら、マナ・コストを支払う事なく唱えられます。

これにより自分がそれを唱えないなら、このターン、それを唱えられます。

 

自分という言葉が多すぎてよくわかりませんが、要は

①各自分のターン中、ラシュミとラガバンをコントロールしている状態で、自分の1つ目の呪文を唱えた時に誘発

②対戦相手1人を対象とします

③そのプレイヤーのライブラリーの一番上を追放

④宝物・トークンを生成

⑤③が呪文なら、そのマナ総量と自分のアーティファクトの総数を比較

⑥自分のアーティファクトの総数が多ければ③をマナ・コストを支払う事なく唱えられる

⑦唱えないかアーティファクトの総数が足りなければ、そのターン中唱えられる

という整理しても長いけどまあまあ単純な能力になります。

 

能力の性質上ラシュミとラガバンが戦場に出たターンは何もできず、本領発揮は次のターンから。

統率者に指定した場合でも、せっかく固有色に緑があるのにアーティファクトの総数を増やす必要があるのでマナ・アーティファクトに頼る事になります。

f:id:rodasha:20230502103503j:image

天敵は波止場の恐喝者

f:id:rodasha:20230502103456j:image

 

とはいえ固有色は青絡み3色と強力で、デッキ自体はそれなりに強く組めそうです。

毎ターン宝物を生成しながら追加のアドバンテージを獲得できるので、じっくり戦えますね。

 

追放したカードが土地だと何もできないので、事前に知れるとベターでしょうか。

洞察のランタンなんかは軽くて探しやすくて相性が良さそう。

f:id:rodasha:20230502103035j:image

精神を刻む者、ジェイスもゆっくりアドバンテージを稼ぐデッキにはピッタリですね。

f:id:rodasha:20230502103134j:image

 

また追放領域から唱えるという条件を参照するカード郡も相性がいいです。

f:id:rodasha:20230502104518j:imagef:id:rodasha:20230502104524j:image

探せばもっとありそう。

 

機械兵団の進軍では多元宇宙の伝説、トークン、そしてこのカードと大人気のラガバン。

果たしてこのカードも結果を残せるのでしょうか。

ではでは!

プライバシーポリシー