ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

ギルドパクトの力線について考える

f:id:rodasha:20240125101622j:image

今日はこちら。

 

カルロフ邸殺人事件にて登場する新しい力線。

ゲーム開始時の手札にあるなら、それを戦場に出ている状態でゲームを開始してもよい常在型能力、

自分の土地でない各パーマネントはそれぞれすべての色になる常在型能力、

自分の土地は、他のタイプに加えてすべての基本土地タイプになる常在型能力を持ちます。

 

混成マナが組み合わさった5色の力線。

効果も自分のパーマネントを5色に、自分の土地から5色出るようにする多色サポート。

 

重要なのは主に下の効果。

すべての土地から5色出るようになれば、色拘束とは無縁になります。

f:id:rodasha:20240125104535j:imagef:id:rodasha:20240125104544j:image

また版図サポートとしても優秀。

f:id:rodasha:20240125104836j:imagef:id:rodasha:20240125104849j:image

 

上の能力は下の能力ほど有用ではありませんが、使える場面がない訳ではありません。

スタンダードだと高波エンジンが一応シナジーを持ちます。

f:id:rodasha:20240125110221j:image

 

ドラコの末裔が抜群の相性と話題になっています。

f:id:rodasha:20240125110816j:image

版図により支払うべきマナ・コストはわずか2マナ、本体も含めて全員が警戒、呪禁、絆魂、先制攻撃、トランプルを持ちます。

古えの墳墓等から1ターン目に出し、舷側砲の砲撃手で戦闘後に投げることで2キルルートも発見されています。

f:id:rodasha:20240125111945j:imagef:id:rodasha:20240125111951j:image

 

また緑の信心を4つ持つことも注目されており、ニクスの祭殿、ニクソスと組み合わせれば一気に4マナ生成できます。

f:id:rodasha:20240125112059j:image

 

問題はこれが初手に来なかった際に回るデッキかどうか。

この厳しい色拘束にも関わらず手札から出せるようなら元々この効果はそれほど重要じゃなさそうですし、古えの墳墓を採用しているようなデッキでこれを唱えられるとはとても思いません。

唯一緑信心の場合は緑なら簡単に出せますし、ニッサの誓いと合わせて色拘束のきついPWを唱えるのは結構面白そうです。

f:id:rodasha:20240125112539j:imagef:id:rodasha:20240125112544j:image

 

血染めの月対策としては微妙。

f:id:rodasha:20240125113311j:image

大抵は血染めの月の方が後から出るので効果が上書きされてしまいます。

基本土地からも5色出るのでフェッチランドから基本土地を持ってきやすいという強みはあるのですが、そもそも血染めの月を使ってくるデッキってレガシーとかだと1ターン目に置いてくるからそのフェッチが動かせなさそう。

 

夢はありますが、なかなかいいデッキに巡り会えなさそうな1枚。

それでも世界中のデッキビルダーなら解を見つけてくれるかもしれません。

ではでは!

プライバシーポリシー