ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

セルトランドの投げ飛ばし屋について考える

/

今日はこちら。

 

5マナ4/6の巨人・狂戦士。

同スタッツの巨人にはぶらつく巨人がいますが、こちらはデメリット持ち。

時代の変化を感じます。そもそも彼は構築で活躍しませんでしたが。

 

投げ飛ばし屋という事で攻撃誘発はまさしく投げ飛ばし

更に投げ飛ばしの専門家なので、生け贄に捧げたクリーチャーが巨人ならダメージが2倍になります。

能力なので打ち消しにくいのも魅力の1つ。

 

発生源が本体なのも面白いですね。

絆魂が付けばその分回復できるし、接死が付けば1:1交換を繰り返し行えます。

イコリア:巨獣の棲処のキーワード・カウンターや変容を駆使して最強の仕事請負人を作りましょう。

f:id:rodasha:20201226101946p:plain

 

タイミングがやや弱めなのが弱点でしょうか。

相手の除去に対応してというのは流石に難しいでしょうが、攻撃宣言時よりも攻撃終了後の方が投げたいタイミングが多いです…。

 

対抗馬はまたも峰の恐怖

f:id:rodasha:20210103230924p:plain

先出しの必要こそありますが、基本的には生け贄にしないこちら側の方が強そうです。

また使われないのでしょうか…。あああ…。

 

ところで最近最もブン投げられたクリーチャーMVC(Mottomo Vunnagerareta Curi-tya-)とは誰でしょう?

そう豆の木の巨人ですね。

願いのフェイから持ってこられた憤激開放も絡めた一撃が数々の試合を終わらせてきました。

おや?巨人?巨人は何かあったような…。

 

セルトランドの投げ飛ばし屋と土地を10枚以上コントロールしている状態で豆の木の巨人を投げ飛ばすと相手に20点以上のダメージが叩き込めます。

まさしくゲームを決める一撃となるでしょう。

 

フレーバーテキストがいいですね。友情よりも勝利。

今後お気に入りのフレーバーテキスト談議に度々出てきそうです。

 

ただ、このフレーバーテキストカラーパイ違反な気がします。

何を犠牲にしても勝利を目指すというのが黒の領域であることは言うまでもないと思いますが、これについては黒が赤の友好色なのでまあいいでしょう。

ただ、その為に犠牲にしている友情は実は赤の象徴的な特性の一つです。

赤の行う投げ飛ばしはもっと計画性のない衝動的なものなので、例えばこんなのはいかがでしょう。

握手が友好の証とは限らない。

 

目指せ巨人のスタメン投手!星にするのはお手の物!

まずはトライアウトから行ってみよう。ではでは!

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

プライバシーポリシー