ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

栄光をもたらすものについて考える

今日はこちら。

 

まずは督励について。

督励とは攻撃時に選択できる能力で、督励することを選ぶと次のターン案タップしない代わりに特別な効果が使える能力です。

アモンケットの生物たちが限界を超えて能力を発揮することを現した能力で、次のターンは疲弊しきってて動けない、というわけですね。

余談ですがこの能力によりアモンケットドラフトはかなり攻撃側有利です。

 

で、そんな栄光をもたらすもののの督励能力は対戦相手の非ドラゴンクリーチャーに4点ダメージを飛ばすというもの。

攻撃宣言時ブロック指定前に相手クリーチャーを焼けるため、フライヤーを落とせば安定して4点ダメージを通すことができます。

速攻も持っているため、出たターンに除去を飛ばすことができ、非常に優秀なクリーチャー。

 

督励せずとも5マナ4/4飛行速攻と非常にスタッツが優秀。

火山のドラゴンの立場がない。初出はこいつもレアだったし。

 

登場直後はマルドゥ機体や赤緑エネルギーなどにメインから採用され、ローテ後はティムールエネルギーのメインボードや赤単アグロのサイドボードなどで活躍。

一時期数を減らしたものの最後まで環境に姿を見せ続けた。

(ちなみに数を減らした原因はこちら。

倒さなければほぼ一方を取られ、倒せば2回殴られる理不尽な二択を迫られる。)

 

ちなみにドラゴン限定の理由は後出し有利になるから。

タフネスを5にしたり、ダメージを3点にしたり等いろいろ考慮されたが、結局現在の形に落ち着いた。

なお何らかの理由でゾンビになった場合は焼ける。

f:id:rodasha:20200807000111p:plain

 

ヒストリックでも栄光をもたらせるか。非常に楽しみな一枚である。ではでは!

rodasha.hatenablog.com

プライバシーポリシー