ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

殺しについて考える

f:id:rodasha:20231006110224j:image

今日はこちら。

 

メルカディアン・マスクスで登場した黒のピッチ・スペル。

黒4マナのインスタントですが、

沼をコントロールしていれば代わりに4点のライフを支払う事で唱えられる、

黒でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊、再生を禁じる効果を持っています。

 

リミテッドでは1マナと軽いものの、対象のクリーチャーのタフネス分のライフを失う血の復讐

f:id:rodasha:20231006110852j:image

逆にタフネス分のライフを得るものの5マナと重くソーサリーの霊魂切断が対抗相手となります。

f:id:rodasha:20231006113359j:image

ちなみに全部コモン。

この環境どうなってたの?

こんだけ黒の除去強いと黒にみんな集まって、上記3種すべて黒いクリーチャーを対象に取れないので、逆にバランスいい…のかな?

 

スタンダードではカード名をデッキに冠したスナフ・オ・ダームが誕生。

f:id:rodasha:20231006114046j:image

チャンプブロッカーに弱いブラストダームを除去でサポートし、速攻戦を仕掛けます。

またスーサイドブラックでも活躍したそうです。

ライフを犠牲にマナを踏み倒す効果は確かにスーサイドの理念そのもの。

 

レガシーでは死の影と共に使われ、ライフを減らしながらブロッカーを除去する動きはデッキにかなり噛み合っています。

f:id:rodasha:20231006114415j:image

 

パウパーでは青黒恐怖、青黒フェアリーで活躍。

f:id:rodasha:20231006114542j:imagef:id:rodasha:20231006114554j:image

0マナで撃てる除去としてかなり重宝されてきました。

 

統率者戦でも活躍。

0マナで構え続けられる点に加え、ライフ4点の支払いが初期ライフが倍になっている影響で少なくなっているのが追い風。

 

四肢切断と比較すると、黒も対象に取れる点、沼をデッキに必要とする点で劣りますが、元手が1マナ必要な点、タフネス6以上も焼ける点で勝ります。
f:id:rodasha:20231006114726j:image

あと再生。誰かいたっけ?

 

特にパウパーの隆盛と共に需要が高くなり、再録に恵まれなかった為にコモンながら1枚1000円程度で取引されていた1枚ですが、この度ドクター・フーにて再録。

手に入れやすくなりそうです。

よかったよかった。ではでは!

プライバシーポリシー