ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

ヴォリンクレックスについて考える

f:id:rodasha:20230407102346j:imagef:id:rodasha:20230407102352j:image

今日はこちら。

 

機械兵団の進軍で登場する新ヴォリンクレックス

第一面は緑5マナ6/6トランプル、到達の伝説のファイレクシアン・法務官で、

戦場に出た時ライブラリーから森2枚を手札に加える着地誘発、

8マナの変身能力を持っています。

第二面は英雄譚で、

第一章では10枚切削+その中からクリーチャー2枚を戦場に出す能力、

第二章では7個の+1/+1カウンターを自分のクリーチャーに割り振る能力、

第三章ではこのターン自分のクリーチャーすべてに(1)格闘を与え、変身させる能力を持っています。

 

5マナ6/6トランプル、到達の時点でかなり強力。

土地限定とはいえ着地誘発によりアドバンテージを得る事もでき、高い守備性能から変身までの時間稼ぎも可能となっています。

また統率者に指定した場合はほぼ関係ないですが、森サーチなので多色化した際には各種デュアランを持ってくる事も可能。

有力クリーチャーの1枚として採用される可能性もあります。

 

長老ガーガロスで痛い目を見た方ならこのスタッツの強さがわかるはず…。

f:id:rodasha:20230407103617j:image

ちなみに過去の記事見返したら僕もコイツは弱い派でした。

その節はすいませんでした。

 

裏面第一章は10枚切削+ファッティ2枚登場。

10枚の中からしか選べない為確実性は低いものの、構築次第ではかなりインパクトのある効果となるでしょう。

切削後そのまま戦場に出す為、旧エルドラージ達も戦場に戻す事が可能。

f:id:rodasha:20230407104045j:image

ただし微妙に能力の違う荒廃鋼の巨像君は出す事ができません。

f:id:rodasha:20230407104217j:image

誘発型能力と置換効果の違いに注意。

 

2枚目の自身が捲れた場合そのまま出しても良さげ。

第三章までにひっくり返せれば対消滅の心配もありません。

また表面着地誘発で2枚抜いてるので若干当たりやすいです。

 

第二章では7個の+1/+1カウンターを割り振ります。

直接アドバンテージに繋がらないとはいえ盤面をかなり強化する事が可能で、状況次第ではこの時点でゲームが決着する事もあるでしょう。

第一章でクリーチャーを出せるのもこの能力を誘発しやすくしています。

 

第三章ではこのターン中(1)で格闘を行えます。

タップを必要としないので、格闘後に攻撃に行けます。

破壊不能等を用意できればそれだけで戦場をボコボコにできるでしょう。

これ本人につくかつかないかでだいぶ話が変わるんですが、リリースノートまち?

(つかなさそう)

また変身時に一度追放して戦場に戻す為召喚酔いは受けるものの、代わりに着地誘発が誘発しさらに土地を伸ばせるようになります。

再び裏返してさらに戦場を強化するのも悪くないでしょう。

 

まとめると緑単のいいジェネラルになれそうな1枚。

起動の瞬間を狙われると弱いですが、裏返れば統率者が誇る歴代のファッティを戦場に並べる事ができ、それらを素引きしても土地を伸ばせる効果から素出しできるなど、かなりランプ戦略を取りやすい1枚となっています。

緑であればラノエル等から1マナランプスタートしやすく、そこから3マナランプに繋げて3ターン目ジェネラルキャストがかなり安定して狙えそうです。

f:id:rodasha:20230407111115j:imagef:id:rodasha:20230407111121j:image

一方で構築だとかなり過剰気味。

10枚中2枚もファッティがめくれるような構成にすると手札が腐りやすく、そもそも単体で十分な以上せっかくの変身能力を使う機会がありません。

まあ6/6トランプルの時点でかなり強力なので、素のスタッツだけで暴れる可能性はありますが…。

 

今回も構築予想は✕。

ただ統率者としては◎なので、どこかで当たる事になりそう。

ではでは!

プライバシーポリシー