ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

シルムガルの命令について考える

f:id:rodasha:20210513094641j:image

今日はこちら。

 

ヒストリックアンソロジー5のカードが続々と公開され、とりあえずもみ消しについて書こうとしてたんですが、調べたら既に書いてたので変更。

f:id:rodasha:20210513101705j:image

今日はシルムガルの命令について書く事にします。

 

命令という事で4つのモードから2つを選ぶ呪文です。

効果はどれも青黒らしいものとなっています。

 

1つ目は否認。2マナ相当ですね。

f:id:rodasha:20210513100505j:image

ただ実際には相手の何を打ち消したかによってその真価が決まる為、この効果だけで5マナ相当の働きをする可能性があります。

また通常は1:1交換ができる効果であり、この後紹介する効果を合わせて使えれば1:2交換が狙えます。

 

2つ目はブーメラン

f:id:rodasha:20210513100514j:image

2マナ相当ですが、色拘束のきつさや強力な為スタンダードから外された事から、3マナ相当とみてもいいかもしれません。

実際土地まで戻せるのは少し珍しいですね。

5ターン目ならもはや手札になさそうなのでほとんどダメージになりませんが。

テンポアドバンテージが稼げる能力で、相手の格闘や強化呪文に合わせれば1:1交換以上になります。

ただ逆に言えば1:1交換しづらく、使い所の難しい効果でもあります。

その分応用は効くのですが。

 

また自分のパーマネントに撃てば着地誘発を再び使う事ができます。

空を放浪する者、ヨーリオンデッキなら対象に困らないでしょう。

f:id:rodasha:20210513102259j:image

 

パーマネント・タイプを問わないので英雄譚も戻せます。

 

3つ目は最後の喘ぎ。またも2マナ相当。

f:id:rodasha:20210513100947j:image

ここからは黒の能力ですね。

タフネス3までを破壊不能を抜きながら除去できるのは強力で、リミテッドであれば4マナ位まで除去できます。

残念ながら構築ではそこまで行かないものの、序盤のクリーチャー相手なら充分除去として活躍できます。

勿論1:1交換を前提に考えていいはずです。

 

4つ目はPW破壊。

該当カードはありませんでしたが、英雄の破滅から考えると2マナ相当でしょうか。

f:id:rodasha:20210513102344j:image

場面を選ぶ能力ではあるもののそこは命令。

これだけで5マナにふさわしい働きをする事もあり、ハマればかなり強力な効果です。

当然1:1交換です。

 

5マナで2マナ相当2回とマナ総量ではやや損気味ですが、どれを選んでも1:2交換しやすい強力な呪文です。

青黒コントロールを筆頭にかなり使いやすいカードに見えます。

 

登場時のスタンダードでは初動はかなり高かったものの、そこから没落。

かなり弱いカードだったという印象があります。

 

理由としては効果1つ1つが小さいにも関わらず本体が5マナと重い点や、そもそも2つの効果が同時に活かせるタイミングが少ない等があります。

特に4つ目は一生撃てない可能性がありますね。

 

一応バウンスが勝敗を決めることもあり得る悪魔の契約や、有力カードのローテ落ち後に細々と活躍しました。

f:id:rodasha:20210513103312j:image

 

1枚だけでいいなら汚れた契約デッキに充分採用されえます。

f:id:rodasha:20210513103834j:image

色も完璧な上、効果は噛み合えば強力。

噛み合わずとも1枚ならなんとかなる気がします。

 

奴はサイクルの中でも最弱でしたが、名誉挽回となるのでしょうか。ではでは!

プライバシーポリシー