ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

相棒について考える

相棒が全て公開されたので1枚ずつ見ていく。

巨智、ケルーガについてはこちらを参照してください。

rodasha.hatenablog.com

/

スゥルタイミッドレンジには自然の怒りのタイタン、ウーロと

世界を揺るがす者、ニッサが入らなくなってしまうのが痛い。

ディミーアコントロールでは悪夢の詩神、アショクが入らずこれまた痛い。

ただ出した時のパワーは相当なものなので、

ファンデッキとして成立する可能性はある。

唯一のゴジラシリーズカード。

湧き出る源、ジェガンサ

意外にもラクドス/ジャンドサクリファイスが条件を満たしている。

手札を使わずに5/5が出るのはそれだけで強力なので、

サイドボードの枠を1枚犠牲にする価値は十分ある。

マナ能力からコルヴォルドを出せればまた強力…5/5なら殴ればよくない?

ランプ系は世界を揺るがす者、ニッサ

ティムールアドベンチャーは厚かましい借り手、

ティムール再生は発展+発破がアウト。

孤児護り、カヒーラ

既存のデッキではそれだけで構築されているデッキは(当然)ないので、

専用デッキで使用することになるだろう。

今弾のカードが大抵このいずれかなので構築は可能だろう。

3マナ3/2警戒という基本的なスタッツながら

範囲の広い+1/+1と警戒をばらまくロードなので

カード単体としてはかなり強力。

ちなみに騎兵シリーズがエレメンタルで、ハイドロイド混成体がビースト。

夢の巣のルールス 

逆ケルーガ。ただ本体が3マナなのでデッキに入れられない。

インスタントやソーサリーは3マナ以上でもよく、

ハイドロイド混成体等も投入可能。

ただ構築制限がかなり厳しいうえ、

あまりパーマネントを入れないと能力が起動できないので相棒は難しそう。

サイズ能力スタッツどれも優秀なので、

普通のカードとしてデッキに投入される方が多そう。

ちなみに能力は唱えた際にも2マナ以下である必要があるので、

ハイドロイド混成体を墓地から唱えるなら可能なのはX=0のみ。

呪文追い、ルーツリー

統率者から初日禁止を食らい、ブロールでも死の宣告を食らっている。

楽しそうではあるが、コピーしたいインスタントやソーサリー自体の

投入枚数が減っているので、相棒では弱そう。

普通にティムール再生で発展+発破をコピーするのに使われると思う。

リミテッドでは自然と目指しやすいうえ、相棒条件を満たせれば強いので、

評価が高め。

獲物貫き、オボシュ

ラクドスアリストクラッツの主要カードに奇数が多いので狙うならそれか。

ただし大釜の使い魔はライフルーズな為倍にならない。

なおメイン投入はほとんど無理だと思うけど

ファイアーズで炎の騎兵と走ると死ぬ。(7+4)×2>20

集めるもの、ウモーリ

やるならクリーチャーだろうが、

成長のらせんや世界を揺るがす者、ニッサ等非クリーチャー呪文が強いので、

構築は難しいと思われる。

4マナとそこそこ重いうえ、

出した後返しでやられると何もリターンがないので、

そもそも弱い。

空を放浪するもの、ヨーリオン

最後に公開された相棒。

相棒はサイド後のデッキが構築条件を満たしている必要はないのだが、

サイドボードはルール上15枚以下と定められているので、

サイド後も80枚デッキかあるいはメイン80サイド1→メイン66サイド15という

構成になる。

とはいえカード制限はないので、比較的緩い部類。

効果も青白ブリンクと完全にかみ合っているので、

コンセプトはそのままに構築されるだろう。

非常に強力なので2枚ほど投入される可能性はある。

黎明起こし、ザーダ

起動型能力とはこのカードの下にあるような能力で大抵は「:」で表されるような能力。

パーマネントと書いてあるが、土地はマナ能力、

PWは忠誠度型能力が起動型能力。

一方で脱出は常在型能力で英雄譚は誘発型能力でダメ。

楽しいデッキが組めそうではあるが、強くはなさそう。

元々起動型能力を起動させる予定だったのであれば、

差し引き1マナで3/3の能力持ちが付いてくるのでかなり強力。

 

以上10名。

ジェスカイファイアーズとラクドスサクリファイス以外は

相棒いなさそうですね・・・。ではでは!

 

追記:

相棒を使用するにはサイド後もその構築条件を満たしている必要があります。

サイド後に満たさなくなった場合、

相棒を公開することも使用することもできません。

ヨーリオンの記載はメインで構築条件を満たしていれば、

サイド後に満たさないのは難しいという記述です。

誤解を生む表現であったことを深くお詫びします。

プライバシーポリシー