今日はこちら。
エルドレインの森で登場した緑2マナのエンチャント。
戦場に出た時と、マナ総量5以上の呪文を唱えるたび、1枚引きます。
本体が2マナと軽いにも関わらず、戦場に出た際にドローできる為即座にアドバンテージを得る事ができます。
肝心の誘発条件も5マナ以上とマナ総量の縛りはあるものの、カードタイプの縛りはなく、また唱えた際に誘発するので仮に打ち消されたとしてもアドバンテージを得る事ができます。
軽減コスト系、特にピッチスペルとの相性が抜群。
またブリンク系とも抜群の相性を誇っており、中でも空を放浪するもの、ヨーリオンは自身が5マナと能力も誘発する為かなり強力。
相棒込みで3枚もアドバンテージを得られれば対戦相手との差は歴然であり、ゲームをかなり優位に進める事ができます。
リミテッドでは1回誘発すれば既に強力。
今回当事者クリーチャーの存在により普段より多くの高コストカードをデッキに採用しやすい点もこのカードの強さに拍車をかけています。
今回の緑青のアーキタイプがマナ総量5以上という事で、それらと組み合わせて使うのがかなり強そうな他、新メカニズム協約のコストとして使っても悪くなさそうです。
スタンダードでは版図ランプでの採用が検討されています。
特に力線の束縛との相性が最高。
そうでなくともデッキには大量の5マナ以上の呪文とそれらを使えるようにするランプ呪文が入っており、かつての勢団の銀行破りを彷彿とさせるような活躍を見せてくれそうです。
パイオニアでは奇怪な具現で強そう。
本体がキャントリップ付きのエンチャントである点も相性がいいです。
モダンでは各種インカーネーションに反応するた
為、4色オムナスでの活躍が期待できそう。
また緑単色の為、緑トロンでも活躍が期待できるかもしれません。
レガシーでも4色コントロールなどで活躍できるかも。
上記インカーネーションサイクルはレガシーでも使用可能であり、細々としたアドバンテージを積み重ねるレガシーにおいては環境的にかなり合っていそう。
最後は統率者。
常にアドバンテージソースに飢えている緑待望のドローカードであり、カジュアルな卓であれば5マナ以上はかなり入ってそう。
また緑絡みの統率者であればガチ卓であっても5マナ以上のカードがそれなりに入っている為、かなり使える気がします。
むしろ一番適してるまである。
こんだけ宣伝しといてアレなんですが、まだ確保できてません。
2枚…いや4枚欲しい…。ではでは!