ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

才能の試験について考える

f:id:rodasha:20210406074011j:image

今日はこちら。

 

イラストはリ…オニキス教授とルーカが殴りあっているところでしょうか。

オニキス教授

というか教授青使えるんですね。

おそらく2年前の大戦を見てきた者でしょう。面構えが違います。

なおルーカさんはいなかった模様。じゃあ何でこんな怒ってるんでしょうか?

(修正)カズミナでした。

f:id:rodasha:20210407073706p:plain

 

2マナのインスタントかソーサリーを打ち消し、それと同名をすべて追放するカード。

打ち消せる範囲としては否認以下ですが、逆に言えば打ち消せるなら追加効果を持っているカードとして強く使う事ができます。

 

追放効果は失われた遺産

f:id:rodasha:20210406075005j:image

ただ狙って追放できず、性質上インスタントかソーサリーしか追放できません。

弱点であったカードアドバンテージ損に関しては打ち消した1枚で取り返しているので、その点に関しては単純強化と見ていいでしょう。

 

最高の相性となるのが同パックで追加されたドラゴンの接近

f:id:rodasha:20210406075520j:image

デッキの大半がこれになるはずなので、相手のデッキが土地と重いドラゴンを残し消し飛びます。

後は相手が無抵抗な内に殴りきればあなたの勝利です。

ただ恐らくこれが構築級になる事はないと思われるので、ファンデッキである事を考えると、空気がお通夜になる事は避けられません。

相性はある意味最悪ですね。なんで今弾に入ったの?

 

またサイドボードは追放できません。

というか確か相手のサイドボードを参照できるカードはなかった気がします。

その為基本的にサイドボードに入っている講義との相性は悪く、劣化否認としてしか使えないと思います。

マスコット展示会

 

また同様に今回登場した裏面がインスタントやソーサリーであるカードは、他の領域では表面の名前を参照する為、追放できません。

さまようアルカイック大界の探検

ねえなんで今弾に入ったの?

 

他のメカニズムとしては出来事も同様。

f:id:rodasha:20210403082534j:plain

スタック以外ではクリーチャー面の名前を参照する為追放できません。

出来事っていつもそういうところありますよね。

 

リミテッドでは本当に劣化否認

その否認があまりデッキに入らないことを考えると、あまり呼び声がかからなさそうですね。

 

構築では特にスゥルタイ根本原理に対して有効で、相手の出現の根本原理を全てぶち抜くことができます。

同様にティムールアドベンチャーの切り札アールンドの天啓に対しても有効。

ただこちらは入っていない場合もあるので、そこまで有効かと言われると微妙かもしれません。

(スゥルタイだって根本原理が入っていない場合もあります)

 

青黒ローグの場合相手の土地が少し減る為あまり使いたくありませんが、例えば塵へのしがみつきを抜ければ、脱出の心配なく戦えるかもしれません。

ドラゴンの接近にも安心。

 

強力そうですが壊れではない非常にいいバランスのカードだと思います。

ではでは!

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

プライバシーポリシー