今日はこちら。
点数で見たマナ・コストが奇数であるクリーチャー全てか偶数である全てのクリーチャーを追放するカード。
名前に反し、結構絶滅しづらい。
最大の利点は、全体に追放を飛ばす事。
呪禁や破壊不能を抜けるだけでなく、死亡誘発や墓地利用も許さない。
環境には強力な脱出クリーチャーであるウーロが存在しており、それらを後腐れなく処理できることは大きい。
使用時に奇数と偶数を選択し、選ばれなかった方は追放されないのだが、逆に言えば自分のクリーチャーを残しつつ相手のクリーチャーを追放したり、確実に追放したいクリーチャーを処理できたりする。
コントロールの多い昨今の環境では、処理の難しいクリーチャーが単独で存在することも多く、そういった場面では例え1:1でも処理できるのが非常に有用。
比較対象は煤の儀式。
こちらは点数で見たマナコストが3以下のクリーチャーを根こそぎ破壊する。
主にアグロに有効だが、現在の環境はアグロが少なく、その為追放が魅力的な絶滅の契機が有力。
赤単に対してもアナックスを起動しないという点は少し魅力的。
さりげなくシングルシンボルなのも見逃せない。
全体除去は1ターン遅れることが致命傷になりやすく、他の全体除去が大抵ダブルシンボルななか、シングルシンボルな絶滅の契機はその点でも強力。
ついでにジェガンサ君もにっこり。
その勢いはヒストリックでも衰えない。
特に白系オーラに対して非常に有効。
白系オーラはコーの精霊の踊り手を無私の救助犬や命の恵みのアルセイドで守るデッキで、サイズも大きくなることから衰滅や煤の儀式では処理しづらい。
また緑単もタフネスが5以上のクリーチャーが多く、衰滅では倒しきれない。
マナコストのみをチェックし、追放する絶滅の契機は、ヒストリックの広いプールでも十分活躍している。
ありとあらゆるクリーチャーを追放できるように見えるが実際にはそうではなく、1体だけ追放できないクリーチャーが存在する。それがこちら。
遂に英雄になる日が来た。ではでは!