ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

叫ぶ宿敵について考える

f:id:rodasha:20240920095606j:imagef:id:rodasha:20240920095612j:image

今日はこちら。

 

ダスクモーン: 戦慄の館にて登場する中堅クリーチャー。

赤3マナ3/3速攻のスピリットで、

これがダメージを受けるたび、これでない1つを対象とし、これはそれにその点数に等しい点数のダメージを与え、これによりプレイヤーがダメージを受けたなら、残りのゲームの間、そのプレイヤーはライフを得られない誘発型能力を持ちます。

 

かなり珍しい回復制限能力を持つクリーチャー。

3マナ3/3速攻と高水準のスペックを持ちながら、

ダメージを受けた際にその点数分殴り帰す能力を持っています。

 

ライフを得られない能力が目を引きますが、クリーチャーやPWに飛ばせるのも結構強め。

ブロッカーを2体排除したり、自身より大きいクリーチャーと相打ちしたりできます。

例を挙げると黙示録シェオルドレッドにブロックされた場合、4点をシェオルに撃つことで相打ちが取れます。

f:id:rodasha:20240920101108j:image

性質としてはファイレクシアの抹消者とかに近く、火力や戦闘で打ち取ることはかなりむずかしくなっています。

f:id:rodasha:20240920101238j:image

もしかしてコイツ赤単の味方じゃなくて敵なんじゃ…。

 

ライフ回復を多用してくるコントロール相手に効きづらいのは難点。

ただしエルズペスの強打など火力除去がまったくないわけではないですし、自分でショックを打ち込んでもいいので運用次第で十分活躍させられます。

f:id:rodasha:20240920101509j:imagef:id:rodasha:20240920101844j:image

魔女跡追いの激情焦熱の射撃のようなクリーチャーにしか撃てない火力を本体火力に変換する動きも強そうですね。

f:id:rodasha:20240920101952j:imagef:id:rodasha:20240920101959j:image


予想はサイド要員。

今の赤なら単体のカードパワーよりも雄姿や果敢で攻めた方が強く、対コントロール時に数枚投入するのが定番となりそう。

最もその枠には現在はウラブラスクの溶鉱炉が取られており、かなりの激戦が予想されます。

f:id:rodasha:20240920102607j:image

入れればなんだかんだ強いとは思います。

 

プレイヤーにダメージ与えたら回復阻害してほしかった。

インスタント非火力呪文無いと回復不可確定はやっぱりダメ?

ではでは!

プライバシーポリシー