ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

霊廟の放浪者について考える

今日はこちら。

 

異界月で登場した青の1マナ1/1飛行スピリット。

他の自分のスピリットが出る度ターン終了時まで+1/+1され、生け贄に捧げると非パーマネント呪文1つをパワーに等しい分だけ支払わない限り打ち消す起動型能力を持っています。

 

回避能力を持ちながら一時的とはいえ自己強化能力を持っているのでクロックとしては結構優秀。

また見えているとはいえ単体でも非パーマネント呪文に1マナ要求できるのでマナ相応の働きをしてくれます。

逆にこれをケアして動き続けてくれるならそれはそれで相手の動きを縛れているので強力。

マナも要求しないのでいつでも使えるというのもかなり魅力的です。

 

スピリットという事で各種ロードを使えばさらにクロックや要求マナコストを増やすことが可能。

2マナ要求するようになれば相手はケアせず突っ込んでくるようになりそう。

 

搭乗時のスタンダードでは鎖鳴らし呪文捕らえ等と組んで活躍。

青白、または緑白青スピリットにて4枚採用され活躍しました。

 

モダンでも同様のデッキで活躍。

基本セット2019で待望の2マナロード至高の幻霊を獲得し、ドラグスコルの隊長と合わせて8ロード体制を取れるようになりました。

集合した中隊と組み合わせたバントスピリットも活躍しています。

 

イオニアにおいても似たようなデッキで活躍。

去年のチャレンジャーデッキの一つであり、打消しを交えながら飛行戦力で敵にクロックを刻み続けます。

主に青単のクロックパーミッションの形を取り、執着的探訪でアドを稼ぎつつ、霊灯の罠等で敵の脅威を捌きます。

勿論そちらと比べると若干数は少ないですが緑白青スピリットもいます。

同じスピリットを用いたデッキですが、こちらは部族シナジーを重視したミッドレンジに近いかな、と思います。

 

エクスプローラー・アンソロジーMTGアリーナに実装。

これが来たのは明確な強化なんですが、一緒に至高の評決まで来てしまったのが結構痛手でしょうか。

打ち消されない全体除去はかなり凶悪で、このデッキだととんずらで1体避けるのが精いっぱいでしょうか。

 

立ち位置が悪くなってしまった可能性はありますが、強化であることは間違いなく。

テクニカルなデッキが好きな方にはぜひおすすめしたいデッキです。

ドロー楽しいしね。ではでは!

プライバシーポリシー