ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

洞窟探検について考える

f:id:rodasha:20231030115034j:image

今日はこちら。

 

イクサラン: 失われし洞窟にて登場する土地サポート。

緑3マナのエンチャントで、

戦場に出たとき、カード1枚を引き、手札の土地・カード1枚を戦場に出せ、その際洞窟を出せば4点回復する誘発型能力、

自分の土地がアンタップ状態で戦場に出る常在型能力を持ちます。

 

洞窟はイクサラン: 失われし洞窟にて登場する土地のサブタイプで、それ自体に意味はありません。

現時点で公開されている洞窟はすべてタップ状態で戦場に出ます。

洞窟には基本土地と同等のレアリティを持つサイクルと、他に数種類のアンコモン以上のものがあります。

f:id:rodasha:20231030115600j:imagef:id:rodasha:20231030115606j:image
レアリティの低いものは対応する色のマナを生成する能力と、対応する色のマナを含む5点のマナを支払い、生け贄に捧げる事で、発見4を行う起動型能力を持っています。

終盤に別のリソースに変えられるこの土地は、リミテッドにおいて大きな要素の1つとなるでしょう。

 

失われし洞窟を知るには、洞窟を探検するのが最も効果的でしょう。

洞窟探検は、ドローと土地のセットを助け、加えてあなたが正しく洞窟を探検していれば、それを遂行する為に必要な時間を得る為の生命力ももたらしてくれます。

また洞窟探検のエキスパートとなったあなたは、洞窟からその魔力を迅速に引き出す事ができます。

その内部構造を深く知る為の時間は、あなたにとってもう必要なくなるのです。

 

この常在型能力は、洞窟以外にも作用します。

例えばあなたが洞窟探検を行った状態では、ゼンディカーへの侵攻はすぐさまあなたに2マナをもたらします。

f:id:rodasha:20231030120442j:image

銅線の地溝のようなファストランドは、洞窟探検を行うまではアンタップ状態で戦場に出て、行った後もアンタップ状態で戦場に出る為相性が良さそうです。

f:id:rodasha:20231030121013j:image

今回でサイクルの揃うタップインデュアルミシュラランドも常在型能力から大きな恩恵を得られるでしょう。

f:id:rodasha:20231030121145j:imagef:id:rodasha:20231030121155j:image

過去の例では門もあなたの要請にすぐに対応してくれる事になります。

f:id:rodasha:20231030120640j:image

 

ライフ回復を狙うのであれば、40枚デッキであれば4枚、60枚デッキであれば6枚の洞窟が必要になります。

しかしこれは期待値で1枚来る確率であり、じゃあ1ターン目に洞窟を置かないのかとか、そもそも洞窟探検を引かなかったらどうするんだとか考えると、狙うのは結構厳しいかも?

 

常在型能力を持っている都合上エンチャントとして場に残る為、協約とも相性がいいです。

着地誘発で1ドローしている為、アドバンテージ損失もありません。

 

スタンダード位であれば活躍する可能性のある1枚。

環境速度次第ですが、リミテッドも充分可能性があると思います。

(最もコモン枠の特殊土地が単色

→単色デッキ多め

→アグロ多め

→全然間に合わないという可能性も高そうですが…)

5色版図の躍進に期待。ではでは!

プライバシーポリシー