ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

大修道士、エリシュ・ノーンについて考える

f:id:rodasha:20210519114259j:image

今日はこちら。

 

新ファイレクシアにおける法務官の一人で、白に属する「機械正典」を率いてます。

ひび割れた白磁と金属で構成された体を持つ女性です。

イラストから何となく女性だとわかった方も多いのでは?

「信仰と全体主義」によって新ファイレクシアを統治しています。

色の役割とファイレクシアの理念をうまく反映した見事な設定だと思います。

 

7/4/7警戒の法務官。

時期の問題でファイレクシアンではありません。

本体も非常に巨大ですが、それ以上に強力な2種類の永続能力を持ちます。

 

1つ目は自軍全体を+2/+2する効果。

これ自身が7マナと重い為、ウィニー戦術とはあまり噛み合いません。

しかし強力であることは間違いなく、戦場に出たターンから盤面に影響を与えられる強力な能力です。

 

2つ目は敵軍全体を-2/-2する効果。

こちらがさらに強力で、相手のタフネス2以下の生物の存在を完全に拒否してしまいます。

なんとか生き残ったとしてもパワー2以下なら壁でしかなく、維持できればそのまま勝利できるでしょう。

 

永続能力の為スタックに乗らず、着地から誘発を許さずに除去できるタイミングがまったくありません。

その為打ち消すことができなければ出てすぐ除去できたとしても壊滅的な被害を受けることが少なくないです。

 

伝説のクリーチャーですが、2体目を出して墓地に送るまでの間一瞬だけ相手全体を-4/-4できます。

覚えておきたいテクニックの一つですね。

 

リミテッドでは文句無しのボムレアで、戦場に出た瞬間にほぼほぼ勝利が決定します。

7マナと現実的なコストであるのも大きいですね。

 

一方でスタンダードではあまり評価が高くなかった様で、壊滅的被害を与えられるウィニー系デッキが流行っていたものの、その速さに全くついていけませんでした。

 

問題となるのがその重さだった為、リアニメイト等それをどうにかできるデッキで活躍。

モダンの白系トロンやエターナルのリアニメイト等で少し結果を残しています。

 

ヒストリックではタフネスの低いクリーチャーも多く、戦場に出せれば壊滅的被害を叩き出せます。

早出し手段としては異形化が面白そう。

f:id:rodasha:20210519131437j:image

トークンを並べて自軍強化を活かしていきましょう。

 

明日はモダホラ2ヒントの予定。ではでは!

プライバシーポリシー