ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

モンスーンの魔道士、ラルについて考える

f:id:rodasha:20240617110438j:imagef:id:rodasha:20240617110445j:image

今日はこちら。

 

モダンホライゾン3にて登場した新ラル。

第1面は赤2マナの1/3の伝説の人間・ウィザードで、

自分のインスタントやソーサリーである呪文を唱えるためのコストが(1)少なくなる常在型能力と、

自分が自分のターンにインスタントやソーサリーである呪文1つを唱えるたび、コイン投げを行い、自分がそのコイン投げに負けたなら、これは自分に1点のダメージを与え、自分がそのコイン投げに勝ったなら、これを追放してもよく、そうしたなら、これをオーナーのコントロール下で変身させた状態で戦場に戻す誘発型能力を持ち、

第2面は青赤初期忠誠度2のラルで、

これは、このターンに自分が唱えたインスタントやソーサリーである呪文1つにつき1個の忠誠カウンターが置かれた状態で戦場に出る常在型能力、

[+1]で次の自分のターンまで、自分がインスタントやソーサリーである呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる起動型能力、

[-2]で1つか2つを対象とし、2点分を割り振り、これはそれらにその割り振った点数のダメージを与え、自分がこれでない青のパーマネントをコントロールしているなら、カード1枚を引く起動型能力、

[-8]で自分のライブラリーの一番上にあるカード8枚を追放し、このターン、その中からインスタントやソーサリーである望む数の呪文をマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい起動型能力を持ちます。

 

インスタントやソーサリーのコストを(1)少なくする常在型能力が強力。

第1面だけでなく第2面でもコストを軽減できるため、ダメージを軽減するためにもとっとと変身した方が良さそうです。

 

変身する前に唱えたインスタントやソーサリー1つにつき1つの忠誠度カウンターが乗った状態で戦場に戻るため、そのターン中に奥義を狙うことも可能。

一方で6回インスタントやソーサリーを唱えると3回はダメージを受けてしまううえ、その上で変身条件がコイン投げな為、最悪の場合7回、8回と唱えてもダメージを食らうだけで変身に失敗して終わりという可能性も。

正にイゼットらしい1枚と言えます。

 

統率者に指定した場合は大量のインスタントやソーサリーを詰め込んだスペルスリンガーデッキの他、混沌を楽しむカオスデッキが組めそうです。

f:id:rodasha:20240617123037j:imagef:id:rodasha:20240617123043j:image

またインスタントやソーサリーを唱えるたびにコイン投げを行うためコイン投げデッキでの活躍も期待できそう。

混沌の目、オカウンデッキに入れておくと大量バンプと大量ドローが期待できます。

f:id:rodasha:20240617123618j:imagef:id:rodasha:20240617123624j:image

 

モダンではストームデッキで活躍中。

モダンホライゾン3にてモダン落ちしたルビーの大メダルと組み合わせてストームを稼ぐデッキが登場しています。

f:id:rodasha:20240617124512j:imagef:id:rodasha:20240617124518j:image

統率者での固有色は青赤ですが、唱えるためのコストは赤しか要求していないので、構築だと赤単になるのは面白いですね。

 

もっとギャンブルさせて。ではでは!

プライバシーポリシー