ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

ファイレクシアに下りし者、ミシュラについて考える

f:id:rodasha:20221008072435j:image

今日はこちら。

 

兄弟戦争で登場する伝説のファイレクシアン・工匠。

9/9という圧倒的なサイズを誇るアーティファクト・クリーチャーです。

 

着地時と攻撃時に6つの能力から3つ選んで発動できます。

選べる能力はどれも強力で、大抵の状況で3枚アドバンテージを稼ぐ事ができます。

 

1つ目は対象の対戦相手一人の2ハンデス

攻撃時に誘発する能力としてはあまりに破格であり、手札を溜め込むミッドレンジ以上の相手に非常に刺さりそうです。

 

2つ目は任意の対象に3点ダメージ。

相手を問わない優秀な能力で、盤面制圧に大きく役立ちます。

ブロッカーを排除して攻撃を通りやすくする、PWの除去、あるいは単純にクロックを上げるのにも役立ち、何も無ければ2回で20点を削りきります。

 

3つ目はアーティファクトかPWの除去。

状況こそ選ぶもののハマれば強力な効果であり、特にミッドレンジ以上ならPWはかなり展開されやすいので有効です。

忠誠度の高いプレインズウォーカー、ウルザやミラーのこれ本体にも効きます。

f:id:rodasha:20221008075325j:image

後出し有利なんですねこれ。

 

4つ目は自軍全体に威迫とトランプルを与える効果。

アドバンテージこそ取れないものの2つ目や5つ目の後に使えば大ダメージは免れませんし、本体の大きさもあってそのまま勝利まで持っていけるでしょう。

 

5つ目は相手全体に-1/-1修正を与える能力。

こちらも状況こそ選ぶものの強力。

環境的にもヴェールのリリアナの台頭により婚礼の発表等の横並び展開を行うカードが環境に多く、全除去までは行かないものの4つ目と合わせてかなりの損害を期待できそうです。

f:id:rodasha:20221008080120j:imagef:id:rodasha:20221008080129j:image

6つ目はタップ状態のパワーストーントークン2つの生成。

パワーストーントークンとはアーティファクトでない呪文には使えない無色マナを生成するマナ・アーティファクトであり、タップ状態とはいえ次のターンには2マナ増えた状態となります。

また現環境のラクドスには電圧のうねり鬼流の金床が存在し、パワーストーンを直接リソースに変換する事も可能です。

f:id:rodasha:20221008081502j:imagef:id:rodasha:20221008081418j:image

 

合体方法はギックスに拾われし者、ミシュラファイレクシアのドラゴン・エンジンが一緒に攻撃すること。

f:id:rodasha:20221008081712j:imagef:id:rodasha:20221008081719j:image
攻撃後に攻撃状態で出ますが代わりに着地時にも誘発するので能力を3つ発動できます。

前者の攻撃誘発も誘発するので2点ドレインした状態からスタートしますね。

 

弱点としては除去耐性が無い事で削剥放浪皇にはいいようにやられてしまいます。
f:id:rodasha:20221008082023j:imagef:id:rodasha:20221008082035j:image
ただ着地誘発があまりに強力で少なくとも2ハンデス+顔に3点位はできるので出せた時点でかなりアドバンテージを得られます。

むしろ合体前に除去されて合体できない方を心配した方がいいですね。

 

着地誘発といえばなちらつき系カードですが、これは裏面の為合体前の分離形態に戻ります。

f:id:rodasha:20221008082931j:image

まあ合体時にも能力は誘発しますし、2点ドレイン分増えると考えればそこまで悪くはないのですが…。

 

イラストは正しくファイレクシアのドラゴン・エンジンに取り込まれてしまったミシュラであり、ラスボスとしての風格を強く漂わせています。

実際強そう。ではでは!

プライバシーポリシー