ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

献身的な嘆願について考える

f:id:rodasha:20240313110951j:image

今日はこちら。

 

アラーラ再誕で登場した続唱呪文。

白青3マナの続唱、賛美エンチャントです。

 

続唱はアラーラ再誕で登場したメカニズムで、

それを唱えたとき、ライブラリーの一番上からマナ総量がそれより低い土地でないカードがめくれるまで追放していき、そのマナ総量がそれより低いならそれをマナ・コストを払うことなく唱えられ、残りをライブラリーの下に無作為の順番で戻す誘発型能力、

賛美もアラーラ再誕で登場したメカニズムで、

自分のクリーチャーが単独で攻撃するたび、ターン終了時まで+1/+1修正を与える誘発型能力です。

 

効果自体は非常にシンプルな1枚。

続唱次第では戦場にクリーチャーを出せるため、次のターンから賛美を乗せて戦闘ができます。

それがやられてもこちらは残るため、賛美を戦場に残しやすいという点でも有用な1枚。

惜しむらくはアンコモンのため流通数が少ないという点でしょうか。

一応The Listに一時期採用されていたようですが…?

 

クリーチャーでないにも関わらずキーワード能力しか持たないかなり珍しいカード。

ただ後続にはなりますが混沌の辛苦タイム・ボルテックスの中へなど続唱呪文にはそういうのが複数存在します。

f:id:rodasha:20240313112508j:imagef:id:rodasha:20240313112500j:image

個人的にこういうシンプルなカード好き。

 

まあそんなのはどうでもよくて、このカードの真価は条件の無いマナ総量が最小の続唱呪文であること。

一昨日禁止された暴力的な突発の後釜を担うカードとして現在要注目、高騰、品薄状態となっています。

f:id:rodasha:20240313112829j:image

 

また暴力的な突発に無い利点として青いカードであるため、否定の力のコストになれることも有用。

f:id:rodasha:20240313112911j:image

コンボパーツのキーカードのためあまり使いたくはありませんが、それでも緊急時に使えるのはかなりの利点と言っていいでしょう。

 

インスタント・タイミングで使えないため、否定の力のバックアップを受けられないのは難点ですが、一部では予期の力線も試されているそうです。

f:id:rodasha:20240313113409j:image

余った力線は否定の力に。

流石にやりすぎでは?

 

パーマネントなので時を解す者、テフェリーで使い回せるという利点も。

f:id:rodasha:20240313114328j:image

テフェリー自体が強力で、打ち消しを気にせずコンボを通せたり、強力なミラー対策になるなど色が変わったついでに今後採用されていくような気もします。

でもそれならバウンスによる使い回しよりもソーサリーとして相手エンドに撃てる方が嬉しかったかも…。

 

今後も続唱コンボ系デッキの活躍は目が離せませんね。

果たしてその際アンコモンのこれは一体どこまで高騰するのか。

注目の1枚です。ではでは!

プライバシーポリシー