ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

刃の歴史家について考える

刃の歴史家

今日はこちら。

 

各学校に存在する混成クアドラブルシンボルのクリーチャーのロアホールド版。

彼は自軍全員に二段攻撃を与える4/2/3の人間・クレリック

どちらも種族サポートに恵まれていますね。

クレリックはパーティが組めるので期間限定PU中です。

最も治療する気は全くなさそうなのですが…。

 

自軍全員に二段攻撃を与える効果は非常に強力で、大抵は自分のクリーチャー全員の攻撃力が二倍になる以上の効果となります。

本体は2/3と貧弱ですが、二段攻撃によって実質4/3以上となっており、効果を考えれば十分です。

 

その色拘束から単色か二色デッキでの運用が考えられます。

しかし赤単には同じく二段攻撃を付与し、かつトランプルを付けるエンバレスの宝剣が存在します。

f:id:rodasha:20210416085051p:plain

まあこれはまだローテ落ちするのでよしとしましょう。

 

しかし白単には同じく二段攻撃を付与する戦闘の神、ハルヴァールがおり、こちらは最後まで同居します。

 

また両デッキとも強力なミシュラランド不詳の安息地を採用しており、そもそも4ターン目に色マナが4つ出るかが怪しいです。

f:id:rodasha:20210421212657p:plain

この存在から赤白の二色デッキも厳しく、環境的にかなり恵まれてない一枚となっています。

 

彼にとって幸運なのは彼が人間だという事です。

色拘束が厳しいなら踏み倒せばよく、そして環境には完璧に色の合う軍団のまとめ役、ウィノータがいます。

デッキの多くをクリーチャーにし、大量に並べる為に個々で見るとパワーはそれほどないウィノータデッキでは全体を強化する彼はまさにうってつけの存在です。

その姿はかつてヒストリックで暴れまわり、彼女を禁止せしめたあのアングラスの匪賊入りナヤウィノータの再来の様です。

 

アングラスの匪賊と比べた場合基礎スタッツでは負けており、複数出たとしても二段攻撃が累積しない為ダメージが増えない点で劣ります。

しかし二段攻撃は半分が先制攻撃でダメージを与えられる為アタッカーが生き残りやすく、また4マナと素出しも十分考えられる点で勝ります。

 

刃の歴史を教えてくれる彼は、その歴史からウィノータデッキを学んだのでしょう。

彼が今後トーナメントシーンに現れる可能性は十分高いと思います。

ではでは!

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

プライバシーポリシー