ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

スゥルタイランプについて考える

f:id:rodasha:20200331110436p:plain

 

バントランプがテフェリーのために白を足したとすれば、

こちらは思考消去のために黒を足したといえる。

 

まずは従来のシミックランプの動き。

f:id:rodasha:20200311112706p:plain

f:id:rodasha:20200311112740p:plain

f:id:rodasha:20200311113744p:plain

f:id:rodasha:20200311113822p:plain

ランプからのニッサハイドロイドは数々のゲームを終わらせてきた。

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

f:id:rodasha:20200115101305p:plain

茨の騎兵もランプと同時に行う墓地肥やしがウーロと相性がいい。

 

これに追加されるのが黒の面々。

思考消去は序盤の相手の動きを阻害しながらデッキを回し、

戦争の犠牲は多くの場面で1:2交換以上をしてくれる。

rodasha.hatenablog.com

新カードのポルクラノス君もこれまた強い。

f:id:rodasha:20200316111824p:plain

4マナ6/6、6マナ12/12とサイズもさることながら、

挌闘能力で敵をなぎ倒し、脱出で帰ってくるという完全な化物。

ただしウーロと墓地を食い合う為、枚数は2枚と抑えられている。

 

手札破壊を要しているため、大抵の相手に互角以上で戦える素晴らしいデッキ。

特にラクドスサクリファイスやティムール再生に有利。

苦手なのは手札破壊の効きづらい今いない赤単。ではでは!

rodasha.hatenablog.com

プライバシーポリシー