ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

団結のドミナリアのヒント(答え合わせ)

・新しい常盤木カウンター

勢いを挫く

麻痺カウンターです。

効果は置かれたパーマネントがアンタップ状態になるなら、代わりにそれの上から麻痺カウンター1個を取り除くというもの。

今までもよくあった一時的行動不能系は今後このカウンターを使う事になりそう。

とはいえ1個置くだけなら結局置かずに処理する事になりそう。

どちらかというとデジタル向けの変更。

 

・人気のPWカードの再録

ヴェリアナでした。

その支配力はまだまだ一線級。

スタンダード及びパイオニアでその制圧力の高さを見せつけてくれることでしょう。

 

・青い『すべてのクリーチャーを破壊する』カード

ザルファーのフェイジング

通常青単色でクリーチャーの全破壊は色的に認められないのですが、代わりに2/2を渡せば実質変身効果なので確かに許されるはず。

先読みなのでいきなり破壊を飛ばせますが、1/1、2/2、3/3と並んでいるところに撃っても打点が減らないのでデザインが秀逸。

 

・マナ総量5で10/10になれるクリーチャー

属地のマロー

緑は当たり。マローによるマローの紹介。

トライオームがあるので夢はある。

ギガントザウルスより考えようによっては強いかも。

 

・元祖ウェザーライト乗員3名

生けるレガシー、カーン 怪しげな統治者、スクイー老いざる革新者、ジョイラ

メンバーもカードタイプも読みが完璧。

この中だとスクイーが一番活躍してくれそう。

 

・既存の能力が能力語化して再登場

…これ麻痺カウンターの事言ってます?

後援も先読も既存というにはあまりになじみがないので…。

 

・+1/+1修正を与えるロードのレアサイクル

雄々しい古参兵ヴォーデイリアの呪詛抑え 影の儀式の司祭ランドヴェルトの大群率い

マーフォーク、エルフ、ゴブリンは強そうだけど戦士、クレリックは微妙そう。

というかその二種は後半の能力が種族に関係なくて何か別のデッキで活躍するかも。

特に黒。

 

・毒を与えるカード

潜伏工作員、アジャニ

PWでした。

流石に奥義だけあって決定力は抜群。

ただそこに行くまでがそんなに強くなくて使われなさそう。

 

・新しい睡蓮アーティファクト

永久の水蓮
統率者には固有色という概念があってこのカードの場合5色統率者でしか使えないのがネック。

その分爆発力はあるので通電式キーとかでカチャカチャするデッキであれば…でもそのデッキ固有色5色なさそう…。

 

・長年リクエストされてきたキャラクターがカード化

鴉の男

多分彼。ヴェリアナに繋げられれば結構強そう。

 

・エンチャントされているクリーチャーが伝説である限り

戦闘研究

オーラといえば青もいましたね。

執着的探訪の調整版。クロックが上げにくくなったので使いづらそう。

ただ一部の愛好家がこぞって使いそうな感じはします。

 

・その中からマナ総量X以下のインスタントかソーサリー1枚を追放してもよい。

やってることは大体予想通り。

唱えられれば素でも強いので実は活躍できる?

 

・マナ総量2以下の土地でない各パーマネントを追放する。

一時的封鎖

白のエンチャントでした。今後これに何度もやられることになりそう。

個人的には今回のトップレア。

 

・Xが3以下なら

銀の精査

瞬速はパーミッションにとって相当なアドバンテージ。

4枚以上引けるのであればそれはそれでかなり強そう。

インスタントとしてのみ考えるのであれば1マナ軽く見れる枚数も多い記憶の氾濫の方に分があるか。

 

・そうしなかった対戦相手一人につき、あなたは1枚引き、そのプレイヤーはライフ2点を失う。

甦りし悪夢、ブレイズ

新ブレイズ。明らかに統率者を意識したテキスト。

奪えるなら奪ってこんかい、というのが感想。

何譲歩しとんねん。

 

・マナ総量が1か2のインスタントかソーサリー

第三の道の創設

先読英雄譚の1枚。

一見3章が非常に強力そうで、実際条件無しに墓地の重い呪文のコピーを唱える事ができるのだが、ちゃんとマナを払う必要があるので効果はコスト相応。

 

・好きな量のマナを払う。

生けるレガシー、カーン

カーンの能力。

実際PWの忠誠度能力か英雄譚の章能力でないとこの書き方にはならなさそう。

このカーンも弱そう…。

 

・あなたがコントロールする機体は搭乗1を持つ

刃を持つ者、アスター

パワーも高いので別に搭乗専用という事にはならなさそう。

着地時に1アド取れる事も考えると専用デッキも組めそうなのですが、クリーチャーがいなくなってしまうと両方とも置物になってしまうのでいかんせんコンセプトが弱くなりがち…。

合体ロボとか?…で、これはどちら様?

 

・Xはあなたがコントロールする伝説のクリーチャーの数に等しい

統べるもの、ジョダー

滅茶苦茶使いたいタイプの伝説のクリーチャー。

主戦場は統率者になりそう。…あ、高いか。

 

・ドライアド・戦士

クウィリーオンの獣呼び

戦場にいる時だけでなく死亡時にも活躍してくれる優秀なクリーチャー。

すぐに4/4とかになってくれそう。

一時的封鎖には弱い。

 

・ファイレクシアン・馬

ファイレクシアの軍馬

黒ではあったんですけどファイレクシアンの侵攻は思ったより進んでますね…。

クリーチャーを生成しますが、最終的にはその乗り手を食ってしまうあたり実にファイレクシアンらしい1枚。

 

・赤のエルフ・射手

メリアの先導

ダメージ飛ばすのはあってましたがコモンでした。

版図デッキの活躍次第では十分に構築で活躍してくれる可能性があります。

 

・ルアゴイフ

アーボーグのルアゴイフ

骨塚のワームの亜種でその上位互換。

比較対象としては同じレアである裂け木の恐怖の方が正しいか。

キッカーは能力と噛みあっているものの確実に強化できるという訳ではないので余ってたらやる程度。

実際コストも軽いのでそのくらいの認識でよさそう。

 

・人間・コー・兵士

アルガイヴの密集軍

ハーフじゃなく複数人で1枚のカード扱いでした。白ではあった。

サイクルの1枚でこれ系のカードは複数枚集められると非常に強力。

逆に言えばカットの対象となりやすいと思うので対人戦だと厳しいか。

 

・伝説のエレメンタル・デーモン

穢れたもの、ソルカナー

ソルカナーさんでした。

悪魔の契約系の能力ですが、ブリンクされて渡されるのでまた帰ってきうるのが絶妙。

統率者にはしたくないカード。

帰路とかで…ドウカナー?

 

・伝説のカエル・ビースト

トゥーグの落とし子、ウゥーグ

ヤーグル来なかった…。

黒ではあるしパワーも大きくなりそうですが、関連は全然なさそう。

土地を弾きながら強化できるのでリミテだと強いか?

 

・伝説のエルフ・工匠

古代学者、メリア

トークンでないに調整の後をひしひしと感じる。

その分統率者でもそれなりにしか活躍できないか。

あと緑ってそんなにマナファクトいらないんだよなぁ…。

ヒスブロでパラドックス装置を使ってワンチャン。

 

・伝説のヴィーアシーノ・邪術師

爪のライヴァズ

邪術師ですがファイレクシアとは関係なさそう。

赤には強いドラゴンも多いので統率者デッキが組めそう。

でもドラゴンサイクルも多いんだよなぁ…。

 

・伝説のファイレクシアン・マーフォーク・ウィザード

ヴォーデイリアの冒涜者、ヴォハー

青黒は正解。クリーチャー・タイプ欄がギリギリなのも正解。

ルーター中に相手のライフをドレインする強力なシステム・クリーチャー。

後半はマナ要求する必要あったのか。

 

意外に当たってたという事で。ではでは!

プライバシーポリシー