ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

血編み髪の匪賊について考える

f:id:rodasha:20210601111340j:image

今日はこちら。

 

元ネタは恐らく血編み髪のエルフ

f:id:rodasha:20210601114203j:image

あの精神を刻む者、ジェイスとやり合ったアラーラ再誕期の凶悪カードです。

f:id:rodasha:20210601114347j:image

カード名と狂戦士、そしてこちらは条件付きですが、続唱が一致しています。

 

2/3/1の人間・狂戦士。

ブロックできない代わりに昂揚で続唱を持ちます。

昂揚がイニストラードを覆う影のメカニズム、続唱がアラーラ再誕のメカニズムであり、こういったカードができるのは流石特殊セットという所。

 

種族はサポートの恵まれた人間ですが、昂揚他諸々の理由で人間デッキには入らなさそう。

狂戦士に至ってはデッキを組める段階にはなく、種族はあまり考えなくてよさそうです。

 

2/3/1の時点で戦力として一定の働きができます。

ブロックできないというデメリットこそありますが、3/1を入れるデッキであればアグロ気味のデッキでしょうし、そこまで気にならなそう。

 

とはいえやはり本領発揮は昂揚達成後でしょう。

2マナの続唱は過去例がなく、当てたいカードをより絞りやすくなります。

また昂揚も4種類程度であれば狙いやすく、例えばインスタントやソーサリーなら大抵墓地にあるでしょうし、後は除去されたクリーチャーとフェッチランドの土地で4種類達成です。

アーティファクトやエンチャントがなくても達成できる為、中盤以降ならどんなデッキでも活躍しそう。

各1枚でいいのでクリーチャーが少なめなバーン系のデッキの方が使いやすそうですね。

 

面白いのが続唱の為に軽い呪文を抜くと、昂揚達成が遅れる点。

大抵は3ターン目より遅くなり、既存の続唱悪用デッキではあまり活躍しなさそうです。

それよりもバーンやスライの様な腐らない1マナ呪文が大量に採用されたデッキで、追加で火力を飛ばすクリーチャーとした使い方が強そう。

おそらく続唱の目指す本来の動きだと思います。

 

とはいえ悪用する人間は本当にすごい事を考えるので、今後2ターン目に待機呪文が撃たれる可能性も。

逆にプレビューで話題になってもそのまま消えていくカードもあり、これも活躍せずに終わるかもしれません。

個人的には一部デッキでそこそこと予想。ではでは!

プライバシーポリシー