ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

ナヤウィノータについて考える(D&Dフォーゴトン・レルム探訪)

f:id:rodasha:20210801113712p:plain

今日はこちら。

 

ナヤウィノータは軍団のまとめ役、ウィノータの登場から常に環境に存在するデッキですが、しかしそれは一部での人気にとどまり、トップメタと呼べるほどではありませんでした。

軍団のまとめ役、ウィノータ

しかしフォーゴトン・レルム探訪登場により手に入れたいくつかのパーツにより強化され、ローテ落ち直前に一躍トップメタに躍り出ました。

 

具体的な動きとしてはまず非人間クリーチャーを並べた後、ウィノータが着地。

攻撃に誘発してデッキから強力な人間クリーチャーが飛び出し、圧倒的破壊力で相手をせん滅させます。

ストリクスヘイヴン:魔法学院で登場した刃の歴史家により、破壊力をかなり上げたデッキの一つです。

f:id:rodasha:20210801112904p:plain

 

今回最も大きな強化となったのは裕福な亭主

裕福な亭主

非人間のアタッカーを用意しながら宝物を生成できるこのカードは、3色デッキの色事故を緩和しつつ展開を促進させることができます。

継続的なマナ加速とはなりませんが、マナ加速と本体が分離している為、誘発させる回数を減らすことなく、仮に除去されたとしても4マナを展開することができます。

また横展開して殴るデッキである為回復効果も微力ながら活躍してくれます。

 

各種ミシュラランドの加入もうれしい強化です。

バグベアの居住地ハイドラの巣

非人間のアタッカーを土地枠で確保できるのはかなり強力で、誘発回数を少し増やすことができます。

ウィノータの展開時には使いにくい事と3色デッキ故数が積めない事は難点でしょうか。

 

評価が分かれてるのは敬愛されるレンジャー、ミンスク

敬愛されるレンジャー、ミンスク

人間でありながら非人間の速攻クリーチャーを従えて登場し、次の誘発回数を増やしてくれます。

一方で手出し、捲り両方そこまでの破壊力はなく、伝説である為並べることもできないので、そこは微妙。

現在0-3枚で人によって採用枚数が最も分かれるスロットとなっています。

 

サイドボードにはバーニング・ハンズの姿も。

f:id:rodasha:20210717080128p:plain

このデッキを含め現在環境デッキには緑が多く、大型生物を2マナで葬れるこのカードは今後よく見るサイドカードになる気がします。

ただしフィニッシャーにはウィノータや黄金架のドラゴンといった赤の方が多い印象。

黄金架のドラゴン

レッドキャップの乱闘は今後かなり数を増やすのではないでしょうか。

 

対策デッキとしてはウィノータを打ち消すことができるディミーアローグでしょうか。

除去が上二種に変化したことで効果的に空飛ぶ思考盗みを処理できる方法がなくなっており、かなりいい位置につけています。

空飛ぶ思考盗み

 

今後もウィノータがこのまま勝ち続けるのでしょうか。ではでは!

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

プライバシーポリシー