ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

光輝王の野心家について考える

f:id:rodasha:20211008102703j:image

今日はこちら。

 

野心とは分を越える大きな望み・たくらみであり、その為には他者を害することをも厭みません。

つまり何が言いたいかというと白じゃない。

もっと志望者とか熱望者とか他の訳し方の方が適切な感じがします。

 

ゼンディカーの夜明けで登場した2/1/1の人間・クレリック

夜明けなのでパーティが組めます。

また白黒クレリックは夜明けリミテッドではトップアーキタイプで、回復シナジーはありませんが単体でゲームを終わらせられる力のあるボムレアです。

 

自分の戦闘の開始時に自分のクリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを置く事ができます。

自身にも置ける為戦闘前に出せばすぐ2/2となり、その後3/3, 4/4と放置すればするほど無視できない脅威へと育っていきます。

他のクリーチャーにも置ける為前のターンから出ているクリーチャーに置けば、戦場に出たターンから1点ダメージを上乗せすることができます。

 

非常に強力なものの登場直後は目立った活躍はできず。

というのも2ターン目終了時のタフネスが2と踏みつけで悠々と倒せるサイズであったことに加え、恋煩いの野獣とかいう5/5生物が3ターン目に着地し、ダメージレースで完敗したことが原因です。

f:id:rodasha:20211008104044j:imagef:id:rodasha:20211008104049j:image
エルドレイン!すごい!本当にすごかったんだ!

 

しかし彼等も今年遂に勇退

晴れて健全な環境で、最も不健全な奴を決める戦いが始まりました。

 

ローテ落ち後の現在最も勢力を伸ばしているのは緑単で、特に老樹林のトロールが強力です。

f:id:rodasha:20211008111845j:image

3/4/4トランプルという強力なスタッツに加え、死亡後もマナを伸ばしたりトークン生成したりと大活躍するこのカードは、環境二番手に甘んじているイゼットが用いる主要な火力呪文で落としづらく、環境を定義する1枚となっています。

 

その老樹林のトロールを最もうまく処理できるのは白のスカイクレイブの亡霊で、追放により死亡誘発を誘発させずに処理する事ができます。

f:id:rodasha:20211008112438j:image

その他にもサイズが大きいクリーチャーが緑単には多いものの白であれば問題なく処理できる為、対緑単デッキとして注目されているデッキです。

 

また緑単の除去が格闘に限定されているのも注目すべきポイントで、サイズが相手を大きく上回れば相手は対処のしようがありません。

そういった点では光輝王の野心家は緑単のキーカードとなり得るでしょう。

 

イゼットターンに対する相性は目を覆いたくなる程ですが、世界選手権にも井川さん佐藤さんが持ち込んでいるデッキの為、どうにかなるのかもしれません。

 

今週末価格が急騰するかもしれない期待の1枚。

無事三すくみとなれるのか。ではでは!

プライバシーポリシー