


今日はこちら。
テーロスで登場したショックの上位種。

赤2マナのインスタントで、
1つを対象とし、それに3点のダメージを与えます。
ショック同様、除去にも火力にも使える万能火力呪文。
1マナ重くなって小回りがきかなくなった代わりに、ダメージが3点に伸びたことで除去できる範囲が広がりました。
リミテッドでは長らく4マナ3/3が環境の主力だったこともあり、基本的にはショックより強力。
その為ショックがミスティカルアーカイブ版を除きコモンだったのに対し、稲妻の一撃はイクサラン、基本セット2019でアンコモンで収録。
現在はクリーチャーのスタッツが上がってきたこともあり、それほど強力ではなくなった為か再びコモンに戻っています。
テーロスでの初登場時には様々な赤絡みのデッキで活躍。
イクサランでの再録時には本体火力として使われる点を買われラムナプ・レッドで採用されました。

団結のドミナリアの再録時には、兄弟戦争にてミシュラの鋳造所やフェニックスの雛が登場したことで赤単アグロが復権。


現在も活躍し続けています。
同じく2マナ3点火力の上位互換火葬は再生を許さないという最早ほとんど意味のないテキストにより再録の厳しい1枚。

その活躍により登場が遅れたため、稲妻の一撃には旧枠版がありません。
モダン以下では活躍してないこともあり望み薄かな…ぐぬね…。
ファウンデーションズには是非ともショックと稲妻の一撃を入れて欲しいところ。
はたして。ではでは!