
今日はこちら。
ファウンデーションズ ジャンプスタートにて登場する伝説のクリーチャー。
黒4マナ3/3の伝説の人間・ならず者で、
自分が攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とし、ターン終了時まで、それに接死を与える誘発型能力、
自分がコントロールしている1体以上のクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、
宝物・トークン1つを生成、
そのプレイヤーのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見、裏向きで追放、
そのカードが追放され続けているかぎり、自分はそれを唱えてもよい誘発型能力を持ちます。
毎ターン対戦相手1人につき1回だけですが、戦闘ダメージを通すたびに山札の一番上と宝物を生成してくれる強力なクリーチャー。
織り手のティムナ+鋭い目の航海士、マルコムが動きが近そうです。


え、めちゃくちゃ強そう。
僕が統率者でこんなん出されたらかなり警戒します。
色マナを無視できる能力は無いものの、代わりに宝物を生成するのでそれを使って唱えていく形。
一方追放され続けている限りは唱えられるため、後々マナを伸ばして奪った大技を唱えるのも可能です。
統率者にするなら他人のカードで勝ちたいところ!
ブロックされない変わり身ののけ者、同様の誘発条件で宝物を用意してくれる不気味な雇われ人など、相性のいいカードは結構豊富。


奪ったカードを華麗に使って勝利しましょう!
彼女に関する情報は全くないものの、カード名や腰の紋章からオルゾフ組の一員のようです。

徴税人と言いつつも、貴族ではなくならず者であるところを見ると、真っ当な組織ではなさそう。
ただ痛めつけた相手から金銭とカードを徴税していると考えると、フレーバーはかなり合っています。
ブロッカーを用意できない弱者から取り立てるのも徴税って感じがしますね。
アートが非常に人気が高い1枚。
偉そうな表情が強そう!
多分ブーツで相手を踏みつけたりするんだろうな…
まさにならず者って感じがしますね!
ではでは!