ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

兄弟戦争のヒント(答え合わせ)

・10枚を超える伝説の人間・工匠

ギックスに拾われし者、ミシュラ護国卿、ウルザ

単色の伝説の工匠達はサイクル?と見せかけて緑1人もいないという。

お前工匠なの?というお方もちらほら混じっていますが、まあ気にしない方針で行きましょう。

 

・ターンを終了する

余裕で青でした。

ターン終了時にディスカードが入るので相手ターンに撃てれば強そう。

奔流の機械巨人等から踏み倒そうとしても追加で3マナかかるので注意。

 

・マナコストにXを含む命令

命令は汎用性が高いとはいえ流石にクリーチャーやPW限定X点火力、+X/+0速攻修正がデッキに入る時代ではないと思います。

二個できるとはいえなぁ。

詰め性能は高めなんですが、今のスタンそんな簡単な状態にならないんですよね…。

 

・世界チャンピオンの絵が最初に印刷されたクリーチャーの効果を模倣する呪文

リスト全部見てみたんですけどこれを瞬唱の魔道士と言い張るのが一番正しそう。

悪魔の教示者とか落ちてたら最高。

下環境ほど強いように見えてダブルシンボルがやはりきついでしょうか。

 

・新しい方法で忠誠カウンターを得るテフェリー

時間の旅人、テフェリー

既出でした。本当に暴れてくれそうで期待の1枚。

 

・兵士に装備

アーキタイプ強化カードがアンコモンになるわけなかった。

昨日プレリやった感想としては地上はすぐ止まるので単体を強化する装備品では盤面を突破できない気がします。

というか仮に装備(1)でも弱くないですかコレ。

 

・新しいオニュレット

想定よりははるかに強かったトカシアのオニュレット

5マナ4/4という頼れるボディに加え蘇生が偉い。本当に強い1枚。

切除で落ちるとうれしい。

 

・プロテクション(すべて)

伝説なのでコピーは容易ではないですが、例えば今回の統率者デッキの高名な者、ミシュラと組み合わせると毎ターン使えます。

テフェリーの防御と違いパーマネントは無防備なので普通に除去で落ちますが。

 

・タップであなたと対戦相手一人にカードを引かせる白のクリーチャー

知識を共有する感じでしょうか。共同研究者感あります。

じゃあ相手の設備を破壊するなよ。

 

・1枚の有色アーティファクト

今回のおもしろ神話枠。毎ターン衝動2。

バリューはすごいけど出たターンに単体で何もしないし、置物除去増えそうなのでダメそう。

ちなみにウルザ製で現在の所有者はテフェリー。

 

・あなたの他のクリーチャー1体につき、タップ状態のパワー・ストーン・トークンを生成

一般市民でした。誰だよ。

通常5マナに要求される役割はフィニッシャーであり、そこからマナを伸ばすコイツは残念アンコ…なのですが、今回は巨大アーティファクト・クリーチャーが多くちゃんと活躍しそう。

あとブリンクする度に大量のアーティファクトを生成してくれそうです。

どこぞの吸血鬼とは違いますね。

 

・あなたがコントロールする組立作業員1人を対象とし、+1/+1カウンター1個を乗せる

思った以上にちゃんと強いカードが来ました。

構築ではやや悠長ですが、リミテでは環境が遅い事も相まってかなり強力。

ただし置物破壊もあるので過信は禁物。

警戒を持っているのが偉すぎる。

 

・あなたのコントロール下でマナ総量3以下のクリーチャーが戦場に出る度

トークンでも誘発するのが強力。

星界の大蛇、コーマみたいなのがいれば毎ターン1ドローできます。

流石に強いか…?

 

・あなたがコントロールしているすべてのパーマネントは「護法-パーマネント1つを生け贄に捧げる。

ミシュラさんでした。

リミテでは倒された試作クリーチャーや切除で落ちたクリーチャーを戦場に戻す滅茶苦茶な動きができそうです。

今回の5マナはまだまだ中盤戦なので…。

 

・あなたがマナ総量が6以上のアーティファクトである呪文を唱える度

今回の緑青はランプがテーマで、試作達がマナ総量6以上でプールに大量にいるので結構引けそう。

ただ今回アーティファクトを出すという点だけ考えると緑にこだわらなくてもいいので、地位は少し低めでしょうか。

でもスタッツはやはり正義なんですよね…。

 

・このターンにあなたが唱えてクリーチャーでない呪文の中のカード・タイプ1種類につき

アドバンテージを得られる能力ですが、あんまり環境にあってなさそう。

下環境も厳しそうですし、結局使われないんじゃないでしょうか。

お前は工匠じゃないんかい。

 

・タップ状態の3/3の無色・ゾンビ・アーティファクト・クリーチャー・トークンを生成

1マナ1/1接死が偉く、切除も多いのでかなり使い勝手がいいです。

3マナ3/3でどうにかなる環境ではないですが、自身が相打ちに持ち込めるので盤面が膠着しやすく、膠着している間にトークンを量産できるので守り性能が高いです。

構築は5マナ構えられない気がします。

 

・各束のカードを見て、選んだ束の1つを公開する

帰ってきた嘘か真か

3点ライフを失い、相手に選択権があるとはいえ4マナ3ドローは流石に強そう。

特に構築で輝くカードなんじゃないでしょうか。

強い方を見せるか弱い方を見せるかは、各々の腕の見せ所です。

 

・あなたがビーストか鳥・呪文を唱える度に

面白おじさんと化したタウノスさん。

そこそこスタンダードにも枚数はありますが、カジュアル統率者向けだと思います。

リミテでも一応います。

強情なベイロスとかコイロスのロック鳥とかコピーできるとゲーム決まりそう。

 

アーティファクト・クリーチャー-類人猿

え…似てます…?蘇生ともども強力なのでリミテッドではそこそこ強そう。

構築は…うん…。

 

モグラ・ホラー

兄弟戦争に突然のモグラ出現。

特にファイレクシア化した訳でもない一般通過モグラさん。

効果として切除した中にクリーチャーがいれば回収、いなければ3/4とそこそこ強力ですが、積極的に取りたいかと言われると正直そんな事はないですね。

 

アーティファクト・クリーチャー-ファイレクシアン・ワーム

ファイレクシアの肉体喰らい

試作のファイレクシアの肉体喰らい

ブリンクすれば超強力ですが、そこまでしなくても3マナ3/3威迫絆魂に護法持ちは普通に強そう。

かといって現状の値段は高すぎなのでその内半額ぐらいになるんじゃないでしょうか。

 

・クリーチャー-ファイレクシアン・人間・暗殺者

割と毎ターン大きくなると見てもよさそう。

今回切除テーマが黒にもあるので結構強いんでしょうか。

 

・ミノタウルス・バーバリアン

2マナ4/4以上になれる可能性は破格なのですが、肝心の序盤に修正を受けられないのがかなり致命的。

この効果で序盤は壁というのもなかなかしんどいので多分弱いと思います。

 

・エルフ・ドルイド・兵士

アーティファクトも寝かせられるようになったことでサイズが減少したヤスペラの歩哨

環境的にマナが重要とは言えこのサイズだと流石に手札1枚使って出したくないですね。

兵士ですが戦闘には特攻まで動員されないと思います。

 

・人間・工匠・スカウト

今回パワーストーンアーティファクト・クリーチャー・トークンがかなり出るので見た目以上に超強力。

墓地肥やしも蘇生と噛みあっており、優秀なシステム・クリーチャーです。

リミテでは。

 

・伝説の人間・ウィザード・アドバイザー

略。マジで言うことないんだってこの方。

 

・伝説のエルフ・ドルイド・スカウト

さっそくアーチリッチ、アサーラックと組んで無限コンボという話が話題に出ています。

リミテでも巨大クリーチャーを出すのにマナが必要なので強力で、EDHでもよく見かける事になりそう。

 

・伝説の人間・工匠・アドバイザー

様々なコンボに使えそうなお方。EDH用。

試作のクリーチャーをコピーできれば強力そうですが、それよりも試作で出したクリーチャーをいったん引っ込めて完成させる動きが強そう。

 

今回の環境巨大クリーチャーがいっぱいデッキに入れられて楽しいです。

是非プレリリースに参加しましょう。ではでは!

プライバシーポリシー