ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

ウインドグレイスの魂について考える

f:id:rodasha:20220822110056j:image

今日はこちら。

 

団結のドミナリアで登場する黒赤緑の4マナ5/4の伝説の猫・アバター

戦場に出た時と攻撃した時に誘発する墓地から土地を戻せる能力及び手札の土地とマナを支払う事で恩恵が得られる3つの起動型能力を持っています。

 

先に起動型能力から。

緑の起動型能力は3点回復。

最もコストが軽く、1回の効果量はやや少ないですが、1ターンに複数回起動できればアグロ相手に十分な時間を稼ぐ事ができます。

 

赤の起動型能力は1ドロー。

実質サイクリングであり、手札の土地を他のカードに入れ替えられます。

これだけだとアドバンテージは得られませんが、後述する誘発型能力により戦場に戻せるので、そこでアドバンテージを稼いでいく感じ。

 

黒の誘発型能力は破壊不能

少し起動が重いのが難点ですが、システム・クリーチャーとしてこの能力を持っているというのは非常に重要。

継続的なアドバンテージ・ソースとして使う事ができます。

攻撃時には捨てた土地を戦場に戻せるのでアドバンテージ損失もかなり抑えられています。

タップしてしまうのでブロッカーに使えなくなってしまうのは少し痛いでしょうか。

 

で最後が着地時と攻撃時に誘発する墓地から自分のコントロール下で土地をタップ状態で戦場に戻せる能力。

上記の起動型能力で捨ててもいいですし、サイクリングや魂力で捨てたカードでも強力。

f:id:rodasha:20220822112331j:imagef:id:rodasha:20220822112338j:image
下環境ではフェッチランドや不毛の大地を使い回す事ができます。

f:id:rodasha:20220822112446j:imagef:id:rodasha:20220822112617j:image

さりげなく自分の墓地指定がないので破壊した相手の強力な土地を奪う事もできます。

大抵は色の合う自分の墓地の土地を使うでしょうが…。

 

壌土からの生命は非常に相性がいいです。

f:id:rodasha:20220822112957j:image

誘発型能力の為に発掘で墓地に土地を送り、毎ターン9点回復すればアグロは投了級で、赤の起動型能力を置換すればいつでも回収する事ができます。

あまりにマナを食うことだけが難点でしょうか。

 

上陸や土地コンボ等を搭載した統率者デッキも面白そう。

着地の度にフェッチが釣れるので統率者税も払いやすく、黒絡みの3色なので強力なデッキが組めそうです。

 

スタンダードやパイオニアよりフェッチランドが存在する下環境の方が活躍しそう。

主戦場はモダンでしょうか。

 

ウインドグレイス卿はアーボーグを護る豹族のPW。

f:id:rodasha:20220822115211j:image

物語での登場ではアジャニよりも前の人物。

アポカリプスのフレーバーテキストがカードとして名前が出てくる初出になりそう。

f:id:rodasha:20220822115715j:image

その最期は次元の裂け目を閉じる為の儀式でしたが、その精神は今尚健在だったようです。

ではでは!

プライバシーポリシー