ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

グリーン・スライムについて考える

今日はこちら。

 

統率者レジェンズ: バルダーズ・ゲートの戦いの統率者デッキに収録された3マナ瞬速ウーズ。

戦場に出た時発生源がアーティファクトやエンチャントであり起動型や誘発型である能力を打ち消し、それによってパーマネントの能力が打ち消されたらそのパーマネントを破壊する能力を持っています。

また予顕を持っており、その場合は(緑)1マナで構えられます。

 

3マナ2/2瞬速は統率者戦とかでは流石に力不足。

能力を誘発させる場合以外では戦場に出る事はないでしょう。

 

能力が誘発してしまえば仕事を終わらせるタイプの置物に対して有効な対処手段であり、無効にできれば破壊できるので後腐れもありません。

鏡割りの寓話

一方でそのタイミングでしか破壊できず、そもそも起動型能力や誘発型能力を持たない置物は破壊できません。

血染めの月

またマナ能力は即時解決され無効にできるタイミングが無いので破壊できません。

魔力の墓所

なかなか面白いカードだと思います。

 

イラストでは男性がグリーン・スライムの犠牲になってますが、効果的には破壊できるクリーチャーはエンチャントかアーティファクトのみ。

装備品やオーラが破壊されたと考えれば…?

え…服だけ溶かすスライムってコト…?

 

かなり珍しい能力ですが、この手のカードとしてはRustが一番の元祖でしょうか。

アーティファクトだけでなくエンチャントまで無効にできる、及び無効にしたものを破壊できるのはこれが初かと。

でもそもそもが置物なのに1回無効にした程度では実際何にもならないような気もします。

 

レガシーやヴィンテージでも使用可能です。

予顕もできるので土地2枚から使用可能。

ただ結局は3マナかかりますし、能力もかなり限定的で、使われる事はないでしょう。

 

ただこういう唯一無二はたまにかなり高くなることがあるというのがよくあります。

僕はそうは見えませんが果たして…?ではでは!

プライバシーポリシー