ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

肉体の裏切者、テゼレットについて考える

f:id:rodasha:20220208110313j:image

今日はこちら。

 

神河で再登場したテゼレット。

ボーラスは置いてきた。

この先の戦いに付いて来れそうに無い。

裏切者。

 

アーティファクトの扱いを得意とするテゼレットらしく、今回もアーティファクトに関する永続型能力を持っています。

その効果は各ターン自分の1つ目の起動型能力のコストを(2)少なくする効果。

これにより返しではマナ総量7までの能力を起動できるようになりそうです。

各ターンなので相手ターンにも起動できればすぐにお釣りが帰ってきます。

注意点としてはアーティファクトであればマナを要求せずとも各ターン最初の起動型能力に誘発してしまう事。

特に今回の場合機体の搭乗をうっかり使ってしまうと、軽減したかった本命の起動型能力にマナが足りないといった状態になりかねないです。

f:id:rodasha:20220208112636j:image

各ターン1つなので下環境では暴れなさそう。

そもそも4マナだし。

あと一応リリースノート待ちですが、おそらく手札のアーティファクトは参照しません。

f:id:rodasha:20220208112935j:image

残念。

 

[+1]は2ドロー2ディス、またはアーティファクト1ディス。

ミニ知識の渇望ですが、彼自身が戦場に残るので手札入れ替えでもアドバンテージを失いません。

f:id:rodasha:20220208112818j:image

アーティファクトが捨てられればアドバンテージも稼げる為、かなり強力な能力だと言っていいでしょう。

コントロールであれば手札に土地も余りやすく、1ドローより強力な場面も多いでしょう。

 

[-2]はアーティファクト1つをアーティファクト・クリーチャーにし、それが機体でなければ4/4にする能力です。

機体でなければクリーチャーでも4/4となり、回避能力を持っていればそのままゲームを決められる可能性があります。

テゼレットはカーンと同様にアーティファクトに命を吹き込む事ができますが、いつもサイズが固定されています。

f:id:rodasha:20220208114607j:image

おそらくカーンの方が自然なのでしょう。

機体であればそのままのサイズで動かす事が可能。

f:id:rodasha:20220208114744j:image

運転技能はSSです。

また時間制限がありません。

え、あれ?オーコ?

f:id:rodasha:20220208115023j:image

血や宝物を投げたい所です。

それらのトークンは永続型能力と相性が悪いのですが。

 

[-6]能力は紋章。

どこぞの完成されたお方とは違い、割られにくいです。

f:id:rodasha:20220208115417j:image

アーティファクトがタップされる度に1ドローという紋章はかなり強力であり、莫大なアドバンテージが稼げます。

宝物や血等でも誘発し、アーティファクト・土地である宝物庫でも誘発。

f:id:rodasha:20220208115551j:image

ただこれを発動できるのであればそもそもがかなり有利なので無理して構築を歪める必要はないでしょう。

永続型能力とは相性悪いし。

 

リミテッドではいつもよりアーティファクト・クリーチャーが多いのでやはり強そう。

むしろライブラリーアウトが怖いでしょうか。

 

構築では専用デッキを組めると強力そうですが、単なる青系コントロールに入れても普通に活躍しそう。

白黒コンのように大量にトークンを並べられると厳しそうですが、それ以外なら手札入れ替えてるだけで何とか…。

 

思ったんですけど1度に4体ものブロッカーを要求するロルスがいる限り他の色のPWは厳しいかもしれません。

f:id:rodasha:20220208115940j:image

予想が外れてくれると嬉しいんですが。ではでは!

プライバシーポリシー