ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

鐘突きのズルゴについて考える

f:id:rodasha:20220116112834j:image

今日はこちら。

 

歴史改変前のタルキールではコラガンのカン(指導者)だったズルゴですが、改変後にはコラガンの従者まで地位を大きく下げました。

f:id:rodasha:20220116115617j:imagef:id:rodasha:20220116115613j:image

戦いの際に鐘を鳴らすことで、全体の士気を高めます。

 

1マナ2/2の伝説のオーク・戦士。

パワー2以上のクリーチャーをブロックできないデメリット能力と(1)(赤)で疾駆できる能力を持っています。

 

小型クリーチャーの質に難のある赤にしてはサイズが大きく非常に強力。

攻撃を再重視するアグロ系デッキであれば、デメリットはあってない様なもの。

加えて1/2の様な一方を取れるクリーチャーであれば問題なくブロックできる為、それほど気にならないです。

どうせパワー2以上のクリーチャーをブロックしないといけないような状況なら大体負けてますしね。

 

本体よりコストの重い疾駆コストも全体除去を警戒しながらダメージを蓄積していく事ができます。

軽いので小回りがいいのも強力。

 

伝説のクリーチャーなので複数引きのリスクはやはり付きまといます。

今田家の猟犬、勇丸の時と違い、当時のスタンダードには他にも優秀な1マナクリーチャーが多く存在していたので数を減らして採用されていたそうです。

f:id:rodasha:20220116114527j:image

疾駆で除去されづらいのも効いていると思います。

 

現在の主戦場はパイオニアで、スライの形を取るタイプのデッキに1枚だけ採用されています。

f:id:rodasha:20220116115654j:image

1枚であれば重ね引きの心配は無いですね。

 

モダンではというと赤の1マナパワー2疾駆(1)(赤)と言えば、最早定番の敏捷なこそ泥、ラガバンが存在しているので、彼が消えない限りその出番はないでしょう。

f:id:rodasha:20220116114958j:image

見比べると本当に悲しくなってきますね。

 

イオニアでは長らくバーンが主流でしたが、今日のパイオニア神で、神は赤単アグロを使用。

個人的にも使った感触としてバーンよりもスライの方が強力と感じました。

是非勝ってその強さを証明してほしいですね。

 

ストーリーを調べる前は疾駆で走って鐘を鳴らすチキンレースの人だと思ってました。

ではでは!

プライバシーポリシー