ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

老樹林のトロールについて考える

f:id:rodasha:20211005112217j:image

今日はこちら。

 

カルドハイムで登場した3/4/4トランプルの緑単色のトロール・戦士。

マナレシオで見れば優秀なスタッツですが、緑のトリプルシンボルと見れば実はコスト相応。

鉄葉のチャンピオン皮背のベイロス等より大きいクリーチャーがそこそこいます。

f:id:rodasha:20211005110151j:imagef:id:rodasha:20211005110156j:image

またカルドハイムでは巨人推しなのですが、彼は少し小さいトロール

その為、霜と火の戦い脱ぎ捨てで死んでしまいます。

f:id:rodasha:20211005110420j:imagef:id:rodasha:20211005110425j:image
巨人でなくトロールである事が弱点である事はなかなか無いのですが、登場当初は巨人サポートが多数。

登場時期にあまり恵まれなかった印象です。

 

その点ゼンディカーの夜明けでは、戦士なのでパーティは組めます。

がパーティはデッキが組めないので解散。

そもそもゼンディカーの夜明けの戦士サポートは赤白に集中しており、ほぼ緑単色デッキでしか使えない彼はつくづく縁がありません。

 

死亡時にクリーチャーであった場合、自分の森1つにエンチャントする形で戦場に戻します。

エンチャントした森は「(T):(G)(G)を加える」と「(1),(T),この土地を生け贄に捧げる:トランプルを持つ緑の4/4のトロール・戦士・クリーチャー・トークン1体をタップ状態で生成する」を持ちます。

 

マナが伸びる為、返しに破壊されれば3→5マナまでジャンプできます。

不自然な成長を貼れますね。

f:id:rodasha:20211005112058j:image

最も組み合わせたいクリーチャー死んじゃいましたけど、後で4/4トランプル出せるので許容。

 

また土地を起こすクリーチャーから2マナ湧かせられるようになります。

冬を掘る者とのコンボはリミテッドでも狙えるお手軽マナ加速です。

f:id:rodasha:20211005112334j:image

片方レアですし、緑単色にはなりそうですが。

 

土地が余った場合4/4トランプルを生成できます。

インスタント・タイミングで生成できますが、タップ状態で出る為ブロックは不可。

まあそうでなければソーサリータイミングに限定されてたでしょうし、ソーサリータイミングの除去を撃たせず攻撃できるので単純に強力です。

 

展開を優先し、土地が少ないのに生成すると後で苦しむ事になります。

攻めきれそうなら可能性はありますが、基本的には手札を使い切ってからの方がいいと思います。

 

死亡時の条件に違和感を感じた方もいるかもしれませんが、定義上はすべてのパーマネントに対し、戦場から墓地に行く事を死亡と言います。

その為クリーチャーという指定がなければ何度でも4/4が生成できてしまいます。

 

テキストが長い為か能力を失わずに戦場に戻る為、トランプルを持つ珍しいオーラになります。

オーラのクリーチャー化は無理で、トランプル持ちをチェックするのもクリーチャー限定なので本当に無駄なテキストになります。

土地をクリーチャー化してもそれはトランプルを持たないしね。

(オーラをクリーチャー化して戦場に残すには、マイコシンスの格子機械の行進に加え、状況起因処理で墓地に落ちない様にする為に銀枠のルールの法律家が必要。
f:id:rodasha:20211005114144j:imagef:id:rodasha:20211005114149j:imagef:id:rodasha:20211005114458j:image

これは無理。)

 

クローン等でコピーしていた場合、戦場に戻るに際し、新しいコピーを行った後でオーラ化します。
f:id:rodasha:20211005114808j:image

賢いなりすましであれば、PWをコピーし忠誠度能力を使用する事も可能。

f:id:rodasha:20211005115113j:image

殴ったり火力を撃つ事はできません。

オーラなので。

 

現在の緑単を支える強力なクリーチャー。

このままスタン落ちまで活躍してくれそうです。

ではでは!

プライバシーポリシー