ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

感電の反復について考える

今日はこちら。

 

青赤は今回インスタントやソーサリーシナジーを持っているのですが、このカードフラッシュバックを除き、あらゆる要素がラヴニカのイゼット団です。

旅行しに来たのかな?多分この次元最悪だけど。

 

アルファ版から存在するForkの亜種。

今回は多色になった代わりに軽いフラッシュバックが付きました。

 

2マナソーサリー、3マナフラッシュバックですが、2、3ターン目に撃っても無意味。

実際にはより重いコスト帯で使うカードとなっています。

効果を最大限生かすならより重いカード、最低限2マナ以上のカードに使いたいところ。

とはいえ火遊び等、単体除去が2発使えるなら喜んで使うと思います。

f:id:rodasha:20210920090650p:plain

 

フラッシュバックも3マナと一見軽そうに見えるものの、実際にはそこにさらにコピーしたい呪文のコストが加わる為、かなり重め。

5マナあれば通常→フラッシュバックからその次に唱える呪文を1枚で2回増やせます。

ただそうすると次の呪文を唱えるマナは?となり、かなりの事前準備が要求されることになります。

総合すると青赤らしくてバランスのいいかなりの良カードだと思います。

 

なお色的に併用されることが多いと思われる記憶の氾濫は支払ったマナコストに見る枚数が依存している為、コピーしても何も起きません。

f:id:rodasha:20210923095900p:plain

感電の反復の後に絶対唱えないようにしましょう。

 

このカードを使ったデッキがミシック1位を取りました。

組み合わせるカードはアールンドの天啓

予顕しておくことで計8マナで2回唱えることができ、鳥4羽とストームジャイアントの聖堂で追加ターン2回でゲームを決めます。

足りない場合はカードを探しに行き、さらに追加ターンを得たり。

なにせ追加ターン中なので色々と好き勝手できそう。

 

特筆すべきはアールンドの天啓を唱えた時点でコピーが誘発するという事。

スタックして打ち消したとしても問題なくコピーは生成され、実質2枚のアールンドの天啓を同時に唱えられたような状態になります。

ここで打ち消しを切ってしまうと次のターンが無防備になりやすく、その次のターンとは追加ターンです。

ほぼ負けでは?

 

どう考えてもこのコンボはアールンドの天啓側に責任があると思われるので、禁止が出るとしたらそっち側かと。

ただ大振りなデッキではあるので、アグロの速度やコントロールの出来次第で、環境デッキの一角ではあるものの一強ではない位の状態で落ち着くんじゃないでしょうか。

 

余談ですがエメリアのアルコンがいると紙になります。

でもコイツいるとずっと真夜中になるんだよなぁ…。ではでは!

プライバシーポリシー