ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

講堂の監視者について考える

講堂の監視者

今日は僕が赤単アグロに採用した新戦力講堂の監視者について。

 

既存の赤単アグロにおける1マナは熱烈な勇者火刃の突撃者が担当しています。

f:id:rodasha:20210413075800j:plain

熱烈な勇者は非常に優秀なクリーチャーで、単体で1/1速攻先制攻撃というスタッツを持ちながら、複数並べば2/1になり、落ちたエンバレスの宝剣をただで装備できるなど現環境の赤の1マナの中では最も強力と言っていいでしょう。

 

一方の火刃の突撃者はかなり弱めのカードで、装備品が付いていれば速攻を持つ効果はほとんど発動せず、死亡時にパワー分のダメージを飛ばす効果を持ちますが、大抵は1点どまりで相手を焼くならば速攻と何も変わりません。

しかしこのカード以外に特にこれと言っていれたいカードも無く、結局採用されてきました。

 

今回追加された講堂の監視者は待望の1マナクリーチャーであり、速攻とブロック阻害能力を持った1/1です。

 

アグロにおける1/1/1速攻の強さは最早言うまでもありませんが、特に現在の赤単であればエンバレスの宝剣朱地洞の族長、トーブランの存在により、その強さはさらに上がっています。

f:id:rodasha:20210416144436j:image

特にエンバレスの宝剣の場合3ターン目から装着することが可能で、打消しの用意が整う前に戦場に出すことができます。

 

1マナを採用することで速度は上がりますが、代わりに手札消費は激しくなってしまいます。

しかし現環境にはそれを正当化する義賊が存在し、逆にアドバンテージへとつなげていきます。

f:id:rodasha:20210421205038p:plain

サイドボード後にはアゴナスの雄牛も投入され、ますますリソース回復がやりやすくなるでしょう。

f:id:rodasha:20210421205127p:plain

 

とここまでが1/1速攻としてだけでの話。

彼は(1)(赤)払ってタップすることで、クリーチャー1体をそのターン中ブロックできない状態にしてしまいます。

恋煩いの野獣は登場以降常にアグロの最大の壁として立ちはだかってきました。

今まではこれに対し、魂焦がしアクロス戦争と言ったピンポイントな対処が行われてきましたが、今後彼がメインに採用されることになれば、能動的に殴れるうえにブロックを封じることもできます。

f:id:rodasha:20210421214152p:plain

 

この2つの能力は非常に噛みあっており、3マナあればいつでもブロックを封じることができます。

相手が何とか出してきた長老ガーガロスを避けられればそのまま取れるゲームだってあるはずです。

f:id:rodasha:20210421220041p:plain

 

アグロの希望の星不詳の安息地とも相性が良いです。

f:id:rodasha:20210421212657p:plain

攻撃後マナを捻出すれば4/3の攻撃を通しやすくすることができます。

かなり環境に恵まれたカードのように思えますね。ではでは!

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

プライバシーポリシー