ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

氷刻み、スヴェラについて考える

f:id:rodasha:20210119092842p:plain

今日はこちら。

 

3/2/4の伝説の氷雪トロール戦士。

伝説と氷雪という2つの特殊タイプを持つクリーチャーは大変珍しく、カルドハイムで初登場となります。

(クリーチャーに限らなければ暗黒の深部とマリット・レイジのまどろみが既出。

f:id:rodasha:20210114125521p:plain

生成されるマリット・レイジは伝説ですが氷雪ではありません。

また同期に霜のモーリット背信の王、ナーフィ冬の神、ヨーンの3人の伝説の氷雪のクリーチャーがいます。

霜のモーリット背信の王、ナーフィ冬の神、ヨーン

クリーチャーは基本的にサブタイプを持っている為、枠がギリギリになりやすいのが今まで収録されなかった理由でしょうか。

あと伝説の割合が増えてきたのも一因。まるでバーゲンセールだな。)

 

リミテッド目線で話をするとパワー4以上のクリーチャーが極端に少ない為、地上を止めるブロッカーとしてそこそこ優れたスタッツです。

これは今回赤緑の戦略がパワー4ではないことにも由来します。

一方でその少ない理由が飛行が多い為なので、地上ブロッカーはそもそもそこまで有用じゃなかったりします。

今回飛行持ちが強くて多い(※個人の感想です)為、色的に飛行の少ない赤緑がそもそも厳しいという可能性も。

もう少し到達頑張って。

ちなみに3マナパワー4の唯一のコモン生物(機体はいる)はノットヴォルドのイトグモです。

ノットヴォルドのイトグモ

到達の頑張り方はそうじゃない。

(ただ大蜘蛛が2/4だったことを考えればマナレシオは当然良好。

また今回の飛行にはタフ4が多く、特に天使トークンが4/4なのが大きいです。

/

その為このカードはかなり使えるカードかもしれません。

まあ2/2飛行も結構いますが…。)

 

3マナ払って寝かせることで氷のマナリスという氷雪アーティファクトを生成します。

/

マナリスの氷雪版ですね。

得られたマナを氷雪マナとして使えたり、氷雪パーマネントとして使える為、ほとんど上位互換と言っていいでしょう。

ただそもそもマナリス自体が構築どころかリミテッドですら怪しいカードだった為それより強いと言われても…。

 

ちなみに複製する指輪が出す複製された指輪と同じカードタイプ、効果です。

複製する指輪/

どちらもマローの言ってた非クリーチャートークンを出すカードですね。

分けるな。

 

とはいえ手札を消費できず永続的なマナ加速ができるのは結構強力そう。

流石は伝説と言ったところでしょうか。

まあ本人が寝てしまう上3マナもかかるので効率はそこまでよくありません。

終盤になればその余裕もできるでしょうが、そうなれば使うべきはこの能力じゃありません。

 

8マナ払って寝かせることでライブラリーの上から4枚見て好きな呪文を唱えることができます。

ここまで到達できればもう勝利は目前でしょう。

毎ターン手札を消費することなく呪文を唱えられる効果は非常に強力で、仮に倒されたとしてもその後で手札にたまったカードを使っていきましょう。

 

ただ4枚と言うのは非常に心細く、すべてが土地である可能性もそこまでないとは言えません。

(ただその場合は実質4ドロー?)

またリミテッドならこれだけを頼りにデッキを構築することはできない為、8マナに見合った呪文を撃つのは至難の業でしょう。

 

マナ加速とその使用先を持ったシステムクリーチャーですが、悠長でそこまで強くなさそう。

氷雪を生かすカードも赤緑には少なく、構築戦でもそんなに活躍できなさそう。

まあ正直今回赤緑が何をするのかよくわかりませんが。

ランプしてデカブツを並べる?

あと今回巨人推しなのになんでトロール

 

彼が確実に引けてかつデッキに重量級スペルを大量投入したいということから統率者・ブロール向きのカードです。

デッキにはマナ加速と踏み倒したい大型呪文さえ入れておけば、あとは彼を出すだけでマナが勝手に伸びていきます。

例えば頂点壊滅獣とか。

唱えるなので続唱も発動します。

本体はアンコモンなので手に入れやすいですが、デッキに詰め込む重い呪文のせいで値段が高くなりやすいです。

 

何か書いてほしいカードのリクエストがあればいつでもどうぞ!ではでは!

rodasha.hatenablog.com

プライバシーポリシー