ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

トリックスター、ザレス・サンについて考える

f:id:rodasha:20200910205731p:plain

今日はこちら。

 

エラッタが出ています。

あなたは、あなたの手札からトリックスター、ザレス・サンをタップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出してもよい。

→「あなたの手札からトリックスター、ザレス・サンをタップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出す。

この効果をあなたが行うのは自明ですし、効果を起動した以上戦場に出させるのは強制なようです。

4マナ払っていくらでもならず者を手札に戻せるカードと言うのは確かに想定と違いそうですね。

 

5マナ4/4瞬速のマーフォーク・ならず者。決して忍者ではありません。

 

自分のならず者が攻撃してブロックされなかった場合、4マナ払いつつそれを手札に戻すことでザレス・サンを出して代わりに攻撃させることができます。

忍術に近い能力ですが、戻せるのがならず者に限定されていたり、攻撃先を変更したりと、いくつかの違いがあります。

多人数戦だと他人が通したならず者が姿を変えてあなたを殴ることも。

あなたにブロッカーがいても意味はない。イヤーッ!

 

プレイヤーに戦闘ダメージを通した場合、そのプレイヤーの墓地からパーマネントカードを1枚選び、あなたの戦場に出せます。

墓地に行きやすいウーロの他(すぐ墓地に行ってしまいますが、着地誘発が起動できる)、今回のならず者のテーマがデッキ破壊の為、併用することで選択肢が増えます。

f:id:rodasha:20200829102045p:plain

 

リリースノートからいくつか。

①ブロッククリーチャー指定前はブロックされていない状態ではないため、起動型能力を起動できない。

忍術もそうらしいのですが、ブロックされていない状態になるにはブロック・クリーチャー指定フェイズを越えないといけないらしいです。

できるかと思ってたんですが。

また、これはつまり相手がならず者で攻撃してきた時は、ブロック・クリーチャーの指定前に除去を撃ちましょうということにも繋がるわけです。

 

②ザレス・サンの能力は、ブロック・クリーチャー指定ステップか戦闘ダメージ・ステップか戦闘終了ステップの間に起動され得る。ブロック・クリーチャー指定フェイズより後まで待ったなら、通常ザレス・サンは戦闘ダメージを与えられない。ただし戦闘中のクリーチャーの中に先制攻撃か二段攻撃を持つものがあれば、先制攻撃の戦闘ダメージ・ステップの間に起動できる。この場合、ザレス・サンは通常の戦闘ダメージ・ステップに戦闘ダメージを与えることになる。

まあ基本的にはダメージ・ステップ前に出せってことですね。

先制攻撃があればその分ダメージを与えられるが、スタンにはそんなならず者は存在しません。

 

起動型能力は呪文ではないため、打ち消すにはそれ専用のものが必要です。

また、この能力を使う為には手札にある必要があり、何らかの理由でそれ以外の領域から使えるとしても起動型能力で出すことはできません。

統率領域から出すためにはまだまだ修行が足りない様です。

もちろん瞬速で出して悠々と殴りに行ってもよいです。

 

スタンでもっともおとり役となりそうなならず者はかましい借り手

2T:バウンス

3T:展開

4T:忍術

とテンポ的にもきれい。

すべてインスタントタイミング()で行えます。

また新弾で登場した大量のならず者はその多くが飛行やデッキ破壊能力を持っており、非常に相性が良いです。

 

相手依存とはいえ相手の墓地からパーマネントを拾える効果は非常に強力。

今回のテーマである切除で落とす他、相手のサイクリングにも期待できます。

サメ台風が拾えれば神。あ、いや全然起動しないですか?

f:id:rodasha:20200905114432p:plain

 

パッと見は決まらなさそうな能力ですが、意外に決まるらしいです。

というかならず者軽くて飛行あるので数並べて全員で殴ればどれかは通る気がします。

取り除きでザレス・サン死なないのもいいですね。

メイン除去を無情な行動に変えるのも視野です。

 

他人の切り札で他人を倒そう。我ら無法者なれば。ではでは!

プライバシーポリシー