ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

湧き出る泉、ジェガンサについて考える

f:id:rodasha:20200411125636p:plain

今日はこちら。

 

相棒条件は同じマナ・シンボルが2つ以上含まれたカードが入ってないこと。

自分をデッキに入れられるよう他の相棒と違い、

シングルシンボルとなっている。

 

エレメンタルではあるが、

茨の騎兵抜いてこれ入れるか?と言うとかなり微妙だし、

エレメンタルデッキなら多分カヒーラの方が強い。

rodasha.hatenablog.com

多分忘れていいと思う。

大鹿に至ってはロードもいないようなマイナー種族で、

こいつが初の伝説の大鹿。

最近環境が鹿まみれだったような気もするが、きっと気のせいだ。

 

基礎スタッツは5/5。

タップすると不特定マナには使えない5色の色マナが出る。

不特定マナとは色を指定していないマナの事。

例えばこのカードだと(4)の部分。

5マナ沸かすものの実際には全て使い切るのは難しい。

そもそも5マナもするのでマナ加速には使えず、

X呪文にも一部しか使えず、

本体が5/5もするので普通に殴った方が大抵良い。

つまり、巨大百足である。

 

とはいえ5マナ5/5はインパクトがでかく、

リミテッドではかなりの脅威。

構築でも処理できなければなすすべなくやられてしまう。

 

大抵の強い単色カードはダブルシンボル以上なので、

使う場合は必然的に多色化することになる。

使い切るためにいっそ5色まで行きたい。

ニヴ=ミゼット再誕を出すためなら5/5も寝かせられる。

また不特定マナでなければ起動型能力にも使えるので、

ゴロスとも一緒に使ってみたい。

5色デッキの色事故回避としてはかなり優秀。

この前僕がFNMで使った時は、創案からケンリスと殴って大活躍した。

能力は使わなかった。

rodasha.hatenablog.com

 

相棒の中ではかなり条件が緩い為、そこが強み。

モダンでは元々条件がかなり満たされていた5色人間に採用され、

見事優勝した。

 

鹿ってなんでこうもバニラ風味なのかね。ではでは!

 

参考:

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

プライバシーポリシー