ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

悪魔の職工について考える

今日はこちら。

 

わずか2マナながら4/4、5/5も見えるハイパーカード

何なら墓地焼かれても一応生き残るし!

混成マナなので黒でも緑でも使え、色拘束がかなり薄い。

本当ゴルガリの混成レアは自重しませんね・・・。

上限がないので次世代のタルモゴイフとしてモダン以下でも

大暴れ間違いないと思います!

 

と思ってたんですよ。本当に。

こちらはイニストラードで登場した骨塚のワーム。

その圧倒的なスタッツで当時のスタンダード環境でまったく活躍しませんでした。

その一因は同タイミングで墓地肥やしを内蔵した裂け木の恐怖の存在です。

しかし、こちらもあまり目だった活躍はしませんでした。

なぜでしょうか?

 

クリーチャーはパーマネントです。

1ターン目に唱えたクリーチャーはまず2ターン目を生き残ります。

脅威となってくる4/4となるのは精々5ターン目くらいじゃないでしょうか。

もしあなたが余ったマナを有効に活用できなければ5マナ4/4です。

リミテッドでも微妙と言わざるを得ません。

加えて脱出とも相性が悪いです。

 

では2番目の能力。

これが最も活きるのはやはりサクリファイス系でしょう。

波乱の悪魔やフェイに呪われた王、コルヴォルドが呼べれば勝利は近いですね!

f:id:rodasha:20200316231918p:plain

f:id:rodasha:20200302111824p:plain

でもこれ何を抜きましょう?

サクリ台は十分足りてるように思いますし、

ソーサリータイミングでしか使えなかったり、

マナを要求したりと生け贄手段として見ると結構使い勝手が悪い気がします。

悲哀の徘徊者のヤギとか使わないと

カードアドバンテージでは得してないですしね。

ヴァニファールが結果を残せてないので

こいつも無理かと。

f:id:rodasha:20200410003451p:plain

 

スタンダードでは大して活躍しないと思います。ではでは!


追記:誤って半日早く投稿してしまいました。

プライバシーポリシー