ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

チャレンジャーデッキ2020『火炎の連携』について考える

ついにチャレンジャーデッキ2020のラインナップが発表されました!

ジェスカイファイアーズ、ゴルガリアドベンチャー

赤単、シミックフラッシュの4つです!

どれも中堅以上で活躍しているデッキたちであり、

その実力は保証されています!

jp_mtgq04_af_slv.png

今日は火炎の連携について。

リストはこちら。()は現在の平均値。

5 島

2 山

2 平地

1 蒸気孔(1900)

1 天啓の神殿(400)

3 急流の崖(20)

1 啓蒙の神殿(400)

3 平穏な入り江(20)

1 凱旋の神殿(140)

4 風に削られた岩山(20)

4 次元間の標(40)

 

2 願いのフェイ(160)

1 帰還した王、ケンリス(900)

 

3 轟音のクラリオン(400)

2 抽象からの抽出(250)

2 時の一掃(100)

4 海の神のお告げ(50)

2 払拭の光(60)

4 創案の火(350)

4 覆いを割くもの、ナーセット(550)

2 崇高な工匠、サヒーリ(100)

3 謎めいた指導者、カズミナ(60)

3 主無き者、サルカン(170)

1 人知を超える者、ウギン(400)

 

2 敬虔な命令(70)

2 丸焼き(170)

2 存在の破棄(30)

1 ドビンの拒否権(90)

3 意味の渇望(40)

1 時の一掃

1 集団強制(100)

1 夢を引き裂くもの、アショク(200)

1 支配の片腕、ドビン(50)

1 主無き者、サルカン

 

M1、R24、U22、C28。

WisdomGuildの平均値で総額約12900円。

定価は税込3850円なので実に3倍以上安く買えます。

(まあこっから下がるだろうし、

実はプレインズウォーカー達が絵違いのせいで平均値が高くなってます。

特にナーセット。)

 

f:id:rodasha:20200127105321p:plainf:id:rodasha:20200127105932p:plain

さて、流行のジェスカイファイアーズは騎兵型ですがこちらはフレンズ型。

騎兵たちは神話レアなのでしょうがないですね。

ファイアーズは性質上1ターンに2枚づつしかプレイできないため、

1、2ターンに分けて脅威を展開していくのですが、

そのカードが軽いと創案の火のうまみがないので、

必然5マナ以上を連打していくことになります。

その為5ターン目までに土地が詰まってしまうと苦しいので、

多めに土地を入れるのですが、

これを活用できないとマナフラに陥って身動きが取れなくなってしまいます。

騎兵型は手札でだぶついた土地を炎の騎兵で捨てたり、

風の騎兵で戻したりすることで活用していますが、

このデッキでは謎めいた指導者、カズミナしかいません。

もちろんカズミナも悪いカードではないのですが、

1枚しか入れ替えられませんし出てくるのも2/2なのでそこまでの脅威になれません。

 

f:id:rodasha:20191126104218p:plain

もちろんフレンズ型にも強みはあります。

1つ目は色拘束の薄さで創案無しでも

なんとか唱えられます。

レア土地を詰め込めない構築済みならではの利点ですね。

次元間の標による安定も魅力。

2つ目はこちらのフィニッシャーはドラゴン化したプレインズウォーカー達なので

ソーサリー除去、特に全体除去系が効きません。

全体除去を撃った後クリーチャー化することで悠々と相手を殴ることができます。

ただしインスタントの単体除去はくらってしまいますし、

それに騎兵たちもただで死ぬわけではないので戦略的に劣ると思います。

 

このデッキにはもう一つフィニッシャー枠がいます。

f:id:rodasha:20191127111153p:plain

願いのフェイですね。

出来事から持ってきた強力なカードは1枚でもゲームの流れを変えてくれるでしょう。

と、思いながらサイドを見るとなぜ

か色の合うカードしか採用されていません。

成就は創案の火下で発動することを前提に組まれているため、

色拘束を無視して呪文を唱えられることが売りです。

もしこのデッキを使うのであれば戦争の犠牲を2枚入れることをお勧めします。

f:id:rodasha:20191127114212p:plain

 

というか。

f:id:rodasha:20200127103812p:plain

何でこいついないんですかね。

一応レアだしジェスカイの意味なんですけどなぜいないのか。

先ほど言った全体除去が効かないというメリットも

相手の場にのみテフェリーがいたら、

プラス能力から戦闘前にソーサリー除去を撃たれてしまいまったく意味がありません。

このデッキにおけるテフェリーはわざわざ白をタッチする意味そのものです。

①3マナで万能バウンス+ドローというデッキの潤滑油

②打消しや除去の阻害

③多数のコンボ

特にコンボをいくつ知っているかでこのカードの強さが変わります。

このデッキでしかできない動きとしては呪文を2枚使った後で

創案を戻すことで浮いたマナから追加の脅威を出したり、

打ち消しを構えたりすることができます。

 

もしこのデッキを組み替えるなら多分こうなります。

3 島

3 山

2 平地

3 神聖なる泉

4 蒸気孔

2 聖なる鋳造所

1 啓蒙の神殿

3 天啓の神殿

2 凱旋の神殿

4 次元間の標

 

4 願いのフェイ

 

4 轟音のクラリオン

2 抽象からの抽出

2 空の粉砕

3 海の神のお告げ

2 払拭の光

4 創案の火

4 覆いを割くもの、ナーセット

4 時を解すもの、テフェリー

3 主無き者、サルカン

1 人知を超える者、ウギン

 

2 敬虔な命令

1 存在の破棄

2 神秘の論争

1 空の粉砕

2 戦争の犠牲

1 エルズぺス、死に打ち勝つ

1 天上の赦免

1 夢を引き裂くもの、アショク

1 主無き者、サルカン

1 龍神、ニコル・ボーラス

1 目覚めた猛火、チャンドラ

1 呪われた狩人、ガラク

 

サイドは非クリーチャー呪文であれば割と雑に強いと思います。

ではでは!

 

関連記事

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

rodasha.hatenablog.com

プライバシーポリシー