ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

時を解す者、テフェリーについて考える

f:id:rodasha:20191205084528p:plain

今日はこちら。


時を解す者、テフェリーは、

灯争大戦で登場した3マナのプレインズウォーカーである。


最大の特徴はその常在型能力であり、

これはザルファーの魔道士、テフェリーの持っていたものである。

f:id:rodasha:20191205084939p:plain

インスタント、特に打ち消し呪文の価値を大きく下げる能力であり、

荒野の再生からの発破を成立させなくする。

f:id:rodasha:20191205085803p:plainf:id:rodasha:20191205092233p:plain

コンボがまさに望んでいた能力であり、

またこれ自体がコンボ要員になったりする。

一番有名な吹き荒れる潜在能力とのコンボは以降の相手の呪文を全て唱えられなくする。

f:id:rodasha:20191205092546p:plain

(代わりに唱える呪文は

ソーサリータイミングで唱えてない。)


マイナス能力は3種類のパーマネントを対象に取れ、

バウンスでテンポアドバンテージを

ドローでハンドアドバンテージを取る。

プレインズウォーカーこそ対象に取れないものの

使い勝手はキッカー込みの一瞬に近い。

f:id:rodasha:20191205095430p:plain

魔女のかまどがあるとクリーチャーを対象に取った時、

生贄に捧げられるとドローできないので注意。

f:id:rodasha:20191205102116p:plain

この能力は対象を取らずに起動でき、

その場合はナーセットくらいでしか防がれない。

f:id:rodasha:20191205102206p:plain


プラス能力は一見地味だが、

戦闘前にラス、

f:id:rodasha:20191205103846p:plain

ドロー後に思考消去は様式美。

f:id:rodasha:20191205103524p:plain

これから入ると忠誠度は5と3ターン目に落ちにくくなる。

(ちなみに丸焼きで落ちる。

が、常在型のせいでターンを跨ぐ。

f:id:rodasha:20191205104347p:plain)


スタンダードはもちろんエターナルまで活躍の幅を広げる最強カードである。

今後もその活躍は続いていくだろう。

ではでは!

プライバシーポリシー