ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

ゼンディカーの夜明け

マローの『ゼンディカーの夜明け』の答え合わせ

全カードが公開されたのでマローのヒントの答え合わせをします。 ・相手のライフ残量に関係なく相手を攻撃するだけで敗北させる白のクリーチャー 伝説→× 重い→○ 攻撃宣言のみ→△ ライフ条件があるので、看板に偽りがある気がします…。 rodasha.hatenablog.com…

野生の魂、アシャヤについて考える

今日はこちら。 エルドラージが復活したことで危機に瀕したゼンディカーで、ニッサの召喚に応じ参上したエレメンタル。 その正体はゼンディカー世界の魂の一部であり、守護者としてゼンディカーの為に戦う。 自分がコントロールしている土地の数に等しいP/T…

海門の嵐呼びについて考える

今日はこちら。 2マナ2/1の人間・ウィザード。パーティの魔法使い枠を担当する。 魔法使いらしく非力。熊以下。 戦場に出た後、そのターン中に点数で見たマナコストが2マナ以下のインスタントかソーサリー呪文を唱えた時、それをコピーする。 更にキッカー込…

アクームの怒り、モラウグについて考える

今日はこちら。 ミノタウルスという種族は古くアンリミテッド版から存在しており、中でもハールーン・ミノタウルスは、ルール説明やパックの表紙に描かれた初期マジックの代表的カードでした。 その人気は高く、確かフィギュア化もされてたはずです。 ホーム…

最後の血の長、ドラーナについて考える

今日はこちら。 001 ドラーナは吸血鬼である。吸血鬼と言えば怪異の王であり、闇夜に紛れて生きるイメージがあるかもしれないが、グール・ドラズに住む吸血鬼達は普通に大手を振って歩いている。ただし、ドラーナはそんな吸血鬼の中でも別格の存在だ。通…

創造の座、オムナスについて考える

今日はこちら。 帰ってきたオムナス。 また色マナが増えて遂に4色になった。 手も4本それぞれが色マナを象徴している…のか? 元から4本あったし右上手と左下手同じに見える…。 多分5色でまたすぐ登場するが、多分腕増やさないと思う。 4マナ4/4だが、4色であ…

運命の天使について考える

今日はこちら。 マローの言ってた白フェイジ。 思ってたのと違う。 基本スタッツは5マナ2/6飛行、二段攻撃。二段攻撃なので実質4/6。 優秀と言えば優秀なのだが、なんかすごいバランスが悪い。 2/4絆魂とか6マナ3/6とかなんか平方に近づけてほしい。 自軍の…

影さす太枝のニッサについて考える

今日はこちら。 まずは上陸について。 上陸とはゼンディカーの特徴的な能力であり、土地が戦場に出るたびに誘発する能力。 星座の土地版だが、土地のセットは相手の対応を待つことなく行うことができるため、打ち消されることなく起動することができる。 同…

両面2色土地について考える

今日はこちら。 両面カードと言うのはホラー世界であるイニストラードで導入されました。 プレイ上の問題はいくつか抱えているものの、表面は人間裏面は怪物と人間が怪物に変身するさまを表現した素晴らしいアイディアだと思います。 その後、PWの覚醒や未開…

団結の標、タズリについて考える

いよいよゼンディカーの夜明けの本格プレビューが開始されました。 早速見ていきましょう。 まずはタズリと言うキャラクターについて。 伝説の人間の指揮官です。以前登場した際は同盟者でしたが、抜けたのかな? 以前はヴォリクと言うキャラクターを上司と…

古代を継ぐ者、ナヒリについて考える

今日はこちら。 ゼンディカーに縁もゆかりもないソリンと延々夫婦喧嘩をしてた人。 と思って調べてみたら実はゼンディカーの守護者らしい。 ついでに旧世代プレインズウォーカーで不死身。なめててすいませんでした。 プラス能力は白の1/1のコー・戦士クリー…

鏡映魔導士、ジェイスについて考える

今日はこちら。 ゼンディカーの夜明けで登場するジェイス。 以前のカードだと自然を使えるもの、ニッサが一番近いか。 プラス能力は占術2。 直接のアドバンテージにはつながらないものの、二枚とも上にすることで次のターンのデッキトップを確定させることが…

セット・ブースターについて考える

今日はセット・ブースターについて。 WotCの市場調査によれば、過半数のパックがリミテッドを楽しむためではなく、ただ開けることを楽しみとして開封されているということがわかった。 これまでのパックは全てリミテッド用に作られており、長い間開封を楽し…

Comic-Con@Home2020 配信

ゼンディカーの夜明けについて言及されたので、それについて。 ・土地がテーマ ゼンディカーといえば土地ですね。 上陸が再登場すると思います。楽しみですね! あれ?ダメかも。 ・フルアート基本土地が再登場 今回もフルアート基本土地が存在します。 乱発…

プライバシーポリシー