ロダーシャの考察

MTGについて色々と。(非公式)

眷者の装飾品について考える

f:id:rodasha:20220122052521j:image
今日はこちら。

 

統率者2020で登場したマナリスの亜種でその上位互換。

f:id:rodasha:20220122052734j:image

4マナ払う事で同名カードをコントロールする各プレイヤーに1枚引かせる事ができます。

 

眷者はイコリアの用語で、エルーダと呼ばれる魔法的な繋がりを怪物と持った少数の人間の事です。

眷者はこのエルーダによって他の人間よりも遥かに優れた知恵と洞察を得ます。

エルーダは眷者によって形が異なり、取得方法も様々。

相棒を一目見ただけで取得する事もあれば、何年も掛けて荒野で行動を共にし絆を深めて取得する場合もあります。

聖域に住む他の人間は怪物たちを単なる脅威とみなし、あらゆる関係を禁じています。

その為新しくエルーダを得た場合、その繋がりを諦めなければ、故郷と家族を捨てなければなりません。

 

特徴的なのは同名カードをコントロールしているすべてのプレイヤーにドローさせてしまう点で、双頭巨人戦では味方の補助に使える一方で、対戦相手がコントロールしているとアドバンテージ差を広げられなくなってしまいます。

多人数戦の場合、他に対戦相手一人程度なら充分起動する可能性があり、むしろ賄賂の様な使い方もできます。

特に統率者2020の構築済みデッキにはすべてに含まれている為、重要な駆け引き要素となります。

 

解決時にチェックが入る為起動後に戦場を離れてしまうとドローに失敗します。

特に対戦相手にも引かせるつもりで起動した場合が最悪で、単純にアドバンテージを失ってしまいます。

後で覚えてろよ。2人戦なら関係ないけど。

 

とはいえ基本的には自分しか使っていない場合が多く、大抵ジェイムデー秘本の上位互換。

f:id:rodasha:20220122082257j:image

色マナ補助+ドローエンジンとして充分採用しうると思われます。

 

問題となるのはエターナル等の二人戦で使った場合で、流石にヴィンテージやレガシーでは話にならなかったようですが、コモンである事からパウパーで活躍しました。

設置3マナ起動4マナとドローまでのコストが非常に重いものの、無色であれば大量に湧くウルザトロンに採用され、序盤は色補助、中盤以降はドローとデッキのプランに噛み合った動きをします。

f:id:rodasha:20220122082510j:image

 

昨日付けで禁止。

予言のプリズム同様5色のマナにアクセスできるのが問題視された他、そのドロー性能の高さが統治者やコントロールデッキとトロンが渡り合うのを可能にしていた事が原因でした。

f:id:rodasha:20220122082922j:image

 

そもそもこのカードは統率者用に作られたカードであり、2人戦に焦点を当てて作られていません。

同様に多人数戦なら問題なく、2人戦なら強力すぎたカードとしては悪名高き真の名の宿敵が印象強いですね。

f:id:rodasha:20220122083805j:image

これはそもそも統率者戦用カードを、エターナルのカードプールに入れるべきでないという事かもしれません。

(同様に強力ですが重すぎるカードも事実上プールに追加されるべきでは無いような気がします)

 

以上、昨日の禁止改定のカードでした。

火曜日の禁止改定も要注目ですね。ではでは!

予言のプリズムについて考える

f:id:rodasha:20220121101827j:image

今日はこちら。


エルドラージ覚醒で登場したキャントリップ付きマナフィルター・アーティファクト

このバージョンのイラストの右下にはこのイラストを手掛けたアーティストJohn Avon氏のサインが虹色に描かれているそうなのですが、拡大しても確認できませんでした。

プリズムで七色に分解されているという事は自然光だと思うんですが、この人眩しくないのでしょうか?

次の瞬間には目を押さえてそう。

落とすなよ。


手札を減らさず色事故を防げるのは結構強力で、この手のカードにしては珍しくスタンダードから採用実績があります。

初出エルドラージ覚醒時には広がりゆく海対策として数々のコントロールデッキに採用された他、起動コストにアーティファクトを要求する時の篩デッキでも採用されました。

f:id:rodasha:20220121102506j:imagef:id:rodasha:20220121102512j:image

またカラデシュでの再録時には自分のコントロールしているアーティファクトのマナ総量だけ唱える為のコストが減る金属製の巨像デッキや自分のアーティファクトをバウンスして出し直したりする霊気貯蔵器デッキで活躍しました。

f:id:rodasha:20220121102758j:imagef:id:rodasha:20220121102919j:image


モダンではアーティファクトを生け贄に捧げてマナを得るコンボデッキクラーク族の鉄工所デッキで採用されました。

f:id:rodasha:20220121103432j:image

現在ではクラーク族の鉄工所は禁止されています。


リミテッドではアグロデッキで無ければデッキに入る1枚。

手札消費無しに安定性を高められるのは嬉しいらしいです。

僕はアグロ好きなので入れませんが。


パウパーでも活躍していた1枚で、親和やウルザトロンで採用されていました。

f:id:rodasha:20220121104435j:imagef:id:rodasha:20220121104440j:image

前者は手札消費無しで展開できるアーティファクトという点、後者は様々なフィニッシャーにアクセスできる色補助という点で強力でした。


本日パウパーで禁止される事が発表されました。

その目的は主にトロンの弱体化であり、手札消費無しにデッキ内のあらゆるカードをプレイできる様になるのが不健全だったそう。

これにより探検の地図に復活フラグが立ちました。

f:id:rodasha:20220121105001j:image

逆にアーカムの天測儀は金輪際帰ってこれなさそうですね。

f:id:rodasha:20220121105030j:image


今回の禁止改定はなぜそれを禁止しなければならないか、他のカードでは駄目だったのか、代わりに禁止解除できそうなカードは何かをすべて書いていて、非常に良いと思いました。

来週火曜日にも他のフォーマットで禁止が出るそうですが、同じ位の熱量が欲しいですね。

ではでは!

暗黒の深部について考える

f:id:rodasha:20220120111756j:image

今日はこちら。

 

コールドスナップで登場した伝説の氷雪土地。

10個の氷カウンターと共に戦場に出て、3マナで氷カウンター1個を取り除く能力、及び氷カウンターが無くなった際にそれを生け贄に捧げ、20/20の飛行、破壊不能を持つマリッド・レイジ・トークンを戦場に出す能力を持っています。

f:id:rodasha:20220120112720j:image

 

土地であるにも関わらずマナが出せないのは昔のセットのブロックとして発売されたから。

これ以降に販売されたマナの出ない土地は他にもウギンの目のみであり、これはエルドラージ呪文を2マナ少なくする効果を持っています。

f:id:rodasha:20220120113935j:image

その為、事実上マナにまったく関連しない土地はこれが最後という事になります。

 

氷カウンターを10個取り除くには合計30マナもかかります。

炎の編み込みの様な大量にマナを生み出す手段の他、対抗呪文パーミッションで時間を稼ぐ手段もあります。

f:id:rodasha:20220120114639j:imagef:id:rodasha:20220120114813j:image

しかしその真価はコンボによってカウンターを取り除いた際に発揮されます。

吸血鬼の呪詛術士演劇の舞台等とのコンボは非常に有名で、わずか2枚でマリッド・レイジを降臨させる事ができます。

f:id:rodasha:20220120115350j:imagef:id:rodasha:20220120115508j:image

 

問題はむしろここからで、破壊不能こそありますが、他の除去体制が一切無いのが問題です。

特にバウンスに弱く、可能性は低いですがコントロール奪取されると最悪。

 

モダンでは制定当初からの禁止カードですが、個人的には今の環境なら問題無いのでは?と思う1枚。

孤独されてポンでしょ。

f:id:rodasha:20220120122429j:image

 

20点ライフを一撃で削るのに20/20で殴るほど簡単な事はありませんね!

ではでは!

ミッドウィーク・マジック:モミールに行ってきました!2022/1/19

f:id:rodasha:20220119202936p:plain

今日はモミール!

かなり運ゲーよりなのでさっくり終わらしてきましょう。

 

1戦目:秘滝の軍使+武勇の選定師で勝ち。

2戦目:ノワールの部族に負け。

3戦目:暴れまわるブロントドンに負け。

4戦目:グルールの呪文砕きに負け

5戦目:イフニルの魔神で勝ち

6戦目:針歯の猛竜+スカルガンのヘルカイトで勝ち。

針歯の猛竜

 

意外と長くかかってしまった。ではでは!

セカナビMTG×LINE Payオープンテスト大会に行ってきました!

画像

今日はSekappy主催のミニ大会!

参加費無料+最大5戦のBO1なのでさっくり終わると思います。

まだ間に合うと思うのでぜひ奮ってご参加ください!

 

とりあえずイゼット天啓を握って参戦。

f:id:rodasha:20220119195654p:plain

正直このデッキすごい苦手なのですが、講義が使える+環境トップメタなので。

BO3なら緑単握ってたんだけどなぁ…。

 

1戦目:白単 ×

攻め切られて負け。

2戦目:緑単 ×

攻め切られて負け。

 

0-2。やっぱりアグロ握るべきでしたか。ではでは!

プライバシーポリシー